fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

来月の文庫発売予定

どうも。2012年になって本を読む力が急激に衰えた気がする はろーすみすです。
もともと趣味が読書のわりに集中力がない方なんですよねー

山口芳宏『学園島の殺人』を読み始めたのになんとなく挫折してしまって
いま現在は東川篤哉『謎解きはディナーのあとで2』を読んでいる最中です。
しかし、進まない……。


さて、太洋社のHPで来月の文庫発売予定がうpされました。

例によって例の如く購入予定は☆
以前に読んだモノの文庫落ちは★

09日  『ひぐらしのなく頃に解 第三話 皆殺し編(下)』/竜騎士07
13日☆『豪華客船エリス号の大冒険』/山口芳宏
15日  『キング&クイーン』/柳広司
   ★『フェンネル大陸 偽王伝(6) 雲の花嫁』/高里椎奈
16日☆『左近 浪華の事件帳2 闇の射手(仮)』/築山桂
17日  『RIGHT∞LIGHT(2)』/ツカサ
25日☆『甘栗と戦車とシロノワール』/太田忠司
     『少年陰陽師 黄泉に誘う風』/結城光流
   ★『緋色の研究』/コナン・ドイル
29日★『STAR WARS スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス』/テリー・ブルックス
   ★『STAR WARS スター・ウォーズ ダース・モール 闇の狩人』/マイケル・リーヴス
   ★『STAR WARS スター・ウォーズ 偽りの仮面』/ジェームズ・ルシーノ



山口芳宏の「大冒険」シリーズ 2作目『豪華客船エリス~』が文庫化です。
3作目となる『蒼志馬博士の不可思議な犯罪』が最初から文庫での刊行だったので、これでようやく揃えられる。

他にシリーズものは「甘栗晃」と左近殿の「左近 浪華の事件帳」が出ます。
左近殿のシリーズも貯まってきたらドラマ化しないかなぁ。

「スター・ウォーズ」は3D版『エピソード1』の公開に併せて
以前ソニーマガジンズから出版された『EP1』周りの小説が復刊&文庫化。
特に落第パダワンのダーシャ(ライトセーバーがオレンジ!)と情報ブローカーのローン、ドロイドのI-5が
最凶の刺客・ダース・モールと対峙する『ダース・モール 闇の狩人』は超絶オススメです。

今回、竹書房から出る3冊は一応どれも持っていますが、今後のスピンオフ展開への期待と
SW小説を時系列順に並べる楽しみのために購入予定。
愛読者カードとか入っていたらめちゃくちゃ出す!

竹書房、日本のスピンオフファンのためにも頑張ってくれ!!


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析