fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

謎の新番組『ウルトラゾーン』を視聴してみた

新作テレビシリーズがムリならバラエティを作っちゃえば良いじゃない

――ということで
円谷プロが贈るシュールなコント番組『ウルトラゾーン』が1週遅れでチバテレビでも放送開始。

ウルトラシリーズを応援している私としては
これは毎週感想を書いて盛り上げねば、なんて使命感に駆られていたりもしていたのですが……。

こ れ は ひ ど い


四月馬鹿やニコニコで不定期配信の「ウルトラマンナイスの部屋」でも
その狂いっぷりを披露している円谷プロですけど
今回は本格的に頭がおかしい(褒めてます)

溺れる者はダダをも掴むとか。
あのクスリと笑いを誘う児童誌風なアイキャッチの数々とか。
ところどころ懐かしの演出を入れてたりもして「ちゅぅーん!!」じゃないよ!
いったいどんなテンションでこの番組を観ろと!?


怪獣マッサージと恐竜戦車とアントラーのソフビ漫才には笑いましたね。
ソフビが生き生きとしておる。
逆にベムスターの訪問販売コントはベムたんがガチで怖かった。
声を荒げないで! ドアを叩かないで!!
……訪問販売オソロシス

これ、アトラク用じゃなくてマジスーツなんですかね。
その本気度が逆にすごいです。
いやぁ、これは毎週レビューは書けないでしょ、内容的に。断念断念。
日曜夜にひとりテレビの前でシュールな空間――ウルトラゾーンを体感するだけに留めておきます。
ぱないの。


余談。
『南極大陸』、南極に着くの早すぎない?
そしてUMAファンとして密かに期待している“南極のゴジラ”事件はあるのだろか。
前人未到の未知なる地であることを表現するには打ってつけのエピソードだと思うんだけどな。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析