2011.06/05 [Sun]
西尾維新『朗読活劇 刀語 第零話 虚刀・鑢 /第七章』
![]() | 刀語 第七巻 悪刀・鐚(完全生産限定版) [DVD] 川田剛 アニプレックス 2010-10-06 売り上げランキング : 60525 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
変な語尾はやめるわ。全力で闘わせて貰う。
たぶん私が全力を出せるのは、これが最初で最後の機会だと思うから。
「大乱の英雄」と呼ばれた、旧(ふる)き刀の物語!
原作者:西尾維新完全書き下ろしにより遂に語られる、虚刀流六代目・鑢六枝の真実!
第七章は鑢七実役の中原麻衣が朗読を担当。
アニメ『刀語』第7巻の初回限定版DVD/BDに付属の特典CDに収録。
六枝を狙う錆黒鍵の攻撃を阻止したのは幼き日の鑢七実。六枝に付いてくるカタチで舞台に上がった七実と黒鍵ちゃんの戦闘が今回のメインとなります。大人力の高い黒鍵ちゃんかぁいいよぉ! 効果音が「ふにゅあ!!」なのか。お持ち帰りぃ~♪
そういうわけで中原麻衣なんです、今回。中原麻衣の声好きだ。特に歌が良い。
『刀語』のEDでは第2話の少女病「Refulgence」と第7話の鑢七実(CV.中原麻衣)「迷い子さがし」が気に入っているし、古いところでは『あまえないでよっ!! 喝!!』のED「Lonesome Traveler」とか『陰からマモル!』のOP「ミリオン・ラブ」なんかもいまだによく聴いています。至福の20分間でした。
無刀の剣術である虚刀・鑢に対して、その習作である錆家はすべてのものを刀として扱う全刀・錆。純粋に刀の数だけを増やした千刀とはまた違って木の枝さえも刀にしてしまう。そして四季崎記紀は虚刀と全刀、対極の性質を持つふたつのうちどちらを完成形変体刀とするか最後まで悩んでいた、と。なるほどねー
本編で錆白兵戦をカットしたのがつくづく勿体なく思えます。『薄刀・針』自体は申し分のない出来ではあるのだけど。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form