fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

ムック『仮面ライダーぴあ 『仮面ライダー』公式写真集・40周年記念本』

『仮面ライダー』ぴあ 公式写真集&40周年記念本 (ぴあMOOK)『仮面ライダー』ぴあ 公式写真集&40周年記念本 (ぴあMOOK)

ぴあ 2011-03-31
売り上げランキング : 161406

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆
『仮面ライダー』40周年の軌跡がここに! 仮面ライダー1号からオーズまでの27ライダーにNEW電王も加え、オールライダーの勇姿を完全撮りおろし写真で見せる、オールカラーの永久保存版公式写真集。サイクロン号からはじまる昭和から平成仮面ライダーの歴代バイクも、ディティールの隅々までこだわり、特写で紹介します。付録は40周年を記念した豪華3大付録! オールライダー、オールショッカーの特大ポスターとまさにこの本でしか手に入らない1号&オーズのガンバライドカード2枚セットが特別付録として付いてきます! 国民的ヒーローとして今もなお愛され続ける仮面ライダーの魅力を、ここに語り継ごう!


 文字情報も少なめに、タイトル通りの写真集。ヒーローの撮り下ろしといっても『宇宙船』の特写ページなどとは異なり、スーツの細部を見るというよりもヒーローそのもののカッコ良さをいかに写真で魅せるかに重点が置かれています。表紙を見ればコンセプトも明らかですね。まさしく写真集。意外と、こういった本はいままでなかったように思います。
 ファイズの影がウルフオルフェノクになっているところやダブルの背景に風都タワーが写っている等、見開き1枚の写真でライダーそれぞれの世界観をしっかりと表現し切っているのには恐れ入る。
 しかしながら全体に合成中心なので、どうしてもニセモノ感が出てしまっているのが少々残念ではありました。

 基本的に主役ライダーのみを取り上げた写真集でありながら、NEW電王も“オールライダー”の中に含まれているところが嬉しかった。NEW電王、大好きなんです。
 よくよく考えてみれば『さらば仮面ライダー電王』以降、主演は桜田通くんになっているし、『EPISODE BLUE』でいよいよ新世代の主役キャラとして確立した感もある。これからも「超・電王」を続けるなら、本格的に野上幸太郎シリーズとした方がテレビシリーズとの差別化も上手く図れて、『電王』継続反対派もある程度納得できるんじゃなかろうか。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析