fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第1話「ホロクロン強奪」


 いよいよ今月から『クローン・ウォーズ』の 2nd season が放送開始。第1話からキャド・ベインが再登場です。ジェダイ側ではアイラ・セキュラ、マスター・ヨーダ、キット・フィストー、メイス・ウィンドゥ、プロ・クーンと有名どころが一通り登場し、シーズン最初の1話に相応しい豪華メンバーでお送りします。

 しかし悲しいことに、われらがアソーカ・タノはまたもや調子に乗って命令違反。目の前の闘いが優勢だからいま退くのはおかしいと主張する姿は師匠のアナキンそっくりですね。そこはにんまりしてしまうポイントではあるんだけど、1st season 終盤のライロス戦線でまったく同じことして反省したんじゃなかったっけ!? いや、そういうところもお調子者のアソーカっぽくはあるんだけどさ。ぴょんぴょん跳ねながらジェダイ・マスターのお手伝いをしようとするアソーカは今週の萌えポイント。
 一方のアナキンは成長したなぁ。状況は人を成長させますね!(by.アレキサンドリア・ミート)
 自分に似ているだけに、ちゃんと気持ちを理解した上で諭してくれる。ほんと、頼もしい師匠になりました。

 今回シディアスが目を付けたのはジェダイの至宝、ジェダイ・ホロクロンということで『EP2』でも出てきた図書館司書のマダム・ジョカスタ・ヌーまで出演しています。『クローン・ウォーズ』では初ですよね?
 冒頭で戦闘が繰り広げられるフェルーシアは『EP3』でアイラが撃たれた惑星。オーダー66を逃れたシャアク・ティが隠遁生活を送っていた場所でもあります。馴染みの惑星が舞台になるのは嬉しいですね。


これから2クールは『相棒』がない分、『クローン・ウォーズ』レビューを頑張っていくつもりなのでよろしくです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析