fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

小川一水『群青神殿』

群青神殿 (朝日ノベルズ)群青神殿 (朝日ノベルズ)
小川 一水 大藤 玲一郎

朝日新聞出版 2011-03-18
売り上げランキング : 432590

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★★☆
ここはニライカナイだ。おまえが探してきた幻の地、隠された海の秘密だよ
鯛島俊機と見河原こなみは、中深海長距離試錐艇で新資源を探索するのが仕事。ある日、その二人に海上保安庁から妙な依頼が来た。太平洋の海溝に突然沈んだ自動車運搬船を調べてくれという。やがて、世界各地で大型船が海面下の何ものかに襲われる事故が続発。人類は、いまだかつてなく凶暴な「未確認敵性遊泳体」と対峙することになった。


 ハヤカワ文庫JAからの新刊『青い星まで飛んでいけ』を買いに出掛けたら、ノベルスのコーナーで発見したので急遽こちらを購入。基本的に短編集はあまり読まない人間なのでどうしても長編小説の方に目移りしてしまいます。位置付け的には2002年にソノラマ文庫から出た作品の復刊だそうです。

 本作は謎の巨大生物ニュークと、ウナギのようなシ-リボンと呼ばれる未知の生物が同時期に世界中の海に発生した謎を追う物語で、UMA好きとしては堪らない内容。単にこなみと俊機が奮闘する海洋冒険小説としてだけではなく、もし仮に未発見の怪物が姿を現したら?という疑問をSFの観点からシミュレーションした小説という見方も楽しめます。
 シー・サーペントにクラーケン、ニューネッシー、ヒトガタ、キャディ、ウモッカと、目撃の絶えないUMAたち。絶滅したステラーカイギュウやカルカロドン・メガロドンに至っては、いまだに生き残りがいるのではないかといわれています。こんなに身近にあるのに海はまだまだ謎に満ち溢れている。ロマンですね~

 今回はあとがきの著者の言葉に従って「海の不思議」と「背伸びをしてFollow You」をBGMに小説を読みました。それから自己判断で『ふしぎの海のナディア』OP 森川美穂「ブルーウォーター」、『七つの海のティコ』OP 篠塚満由美「Sea loves you」、『Coo 遠い海から来たクー』主題歌 松任谷由実「ずっとそばに」も一緒のプレイリストに入れて、揺蕩うように聴きながら。壮大な海と冒険心をテーマにした曲ばかりなので通常の5倍増しで世界観に浸れました。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析