2011.03/19 [Sat]
ようやっと入手致しました!!
どうも。週刊マガジン連載の宮島礼吏『AKB49~恋愛禁止条例~』の単行本を
買おうか買うまいか絶賛悩み中な はろーすみすです。
「AKB? 一過性のブームでしょ」とナメちゃいけません。
このマンガ、苦悩と挫折と努力の王道スポ根ものなんです!
『スキップ・ビート!』とはまた違った面白さ。
しかも女装男子が主人公というのだから2倍においしい!!
思えば、私の女装男子趣味の原点は南野のえるだった……(遠い目
そんなこんなで(?)
TSUTAYA に行ってきました。
ビデオ屋さん常連の方は知っているかと思いますが、
現在、TSUTAYAでは100人の映画通が選んだ発掘良品なる企画が開催中なのです。
それに連動してTポイント 200ポイントで
発掘良品カタログ+αが載った『CINEMA Handbook 2011』に交換して貰えます。
いや、現金200円で販売もしてるんですけどね。
せっかく貯めたTポイント、こういうカタチに残るものに換えたいじゃないですか。

(借りたのは勿論……)
この発掘良品の企画については
『100人の映画通が選んだ本当に面白い映画。――絶対おすすめの映画89本! 発掘良品』
というタイトルでまとめられてムックとして書店でも取り扱われています。
しかしこちらは1000円弱。
対して本家本元のTSUTAYAでは簡易版とはいえ200円。
これはお買い得。
私は、映画は劇場・レンタル・TV視聴合わせると年50本ほど見ているので
普通の人よりは見ている方だと思うのですが、
覚える気がないのか海外の監督や俳優についてはまったくの無知といって良いくらい。
それは映画作品そのものにも言えることで、
見ておくべき作品、押さえておくべき名作をあまり知りません。
結果として見るのはB級パニックと超有名作ばかりになっているのが現状です。
紹介されている87本のうち鑑賞済みなのは『ニック・オブ・タイム』のみ
あとはタイトルすら聞いたことがない作品が殆どという体たらくぶり。ひどい。
これを読んで次に何を見ようか参考にしたいと思います。
――その前に。
借りてきた映画『ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』を見なくては。
レビューしなくちゃいけないものが溜まっているので感想を上げるのは少し後になりそうですけど
辛抱強くお待ちください。って、最近『プリキュア』関連の記事多いなぁ。
少なくとも当ブログの訪問者の9割9分は『プリキュア』に興味ないですよね?
買おうか買うまいか絶賛悩み中な はろーすみすです。
「AKB? 一過性のブームでしょ」とナメちゃいけません。
このマンガ、苦悩と挫折と努力の王道スポ根ものなんです!
『スキップ・ビート!』とはまた違った面白さ。
しかも女装男子が主人公というのだから2倍においしい!!
思えば、私の女装男子趣味の原点は南野のえるだった……(遠い目
そんなこんなで(?)
TSUTAYA に行ってきました。
ビデオ屋さん常連の方は知っているかと思いますが、
現在、TSUTAYAでは100人の映画通が選んだ発掘良品なる企画が開催中なのです。
それに連動してTポイント 200ポイントで
発掘良品カタログ+αが載った『CINEMA Handbook 2011』に交換して貰えます。
いや、現金200円で販売もしてるんですけどね。
せっかく貯めたTポイント、こういうカタチに残るものに換えたいじゃないですか。

(借りたのは勿論……)
この発掘良品の企画については
『100人の映画通が選んだ本当に面白い映画。――絶対おすすめの映画89本! 発掘良品』
というタイトルでまとめられてムックとして書店でも取り扱われています。
しかしこちらは1000円弱。
対して本家本元のTSUTAYAでは簡易版とはいえ200円。
これはお買い得。
私は、映画は劇場・レンタル・TV視聴合わせると年50本ほど見ているので
普通の人よりは見ている方だと思うのですが、
覚える気がないのか海外の監督や俳優についてはまったくの無知といって良いくらい。
それは映画作品そのものにも言えることで、
見ておくべき作品、押さえておくべき名作をあまり知りません。
結果として見るのはB級パニックと超有名作ばかりになっているのが現状です。
紹介されている87本のうち鑑賞済みなのは『ニック・オブ・タイム』のみ
あとはタイトルすら聞いたことがない作品が殆どという体たらくぶり。ひどい。
これを読んで次に何を見ようか参考にしたいと思います。
――その前に。
借りてきた映画『ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』を見なくては。
レビューしなくちゃいけないものが溜まっているので感想を上げるのは少し後になりそうですけど
辛抱強くお待ちください。って、最近『プリキュア』関連の記事多いなぁ。
少なくとも当ブログの訪問者の9割9分は『プリキュア』に興味ないですよね?
スポンサーサイト
Comment
Comment_form