2011.02/11 [Fri]
雑草のうた / Buono!
![]() | 雑草のうた Buono! UP-FRONT WORKS 2011-02-02 売り上げランキング : 1448 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
みんなだいすき!
われらがBuono! が帰ってきました!!
アニメ『しゅごキャラ』の主題歌担当として結成されたユニットながら
詞を含めた個々の楽曲のあまりの素晴らしさに、単なる企画モノ以上の存在感を発揮していたBuono!
しかし昨年リリースしたのはシングル1枚、オリジナルアルバム1枚。
そして番組が終了してからベスト盤が1枚。
この業界(アニソン関連?)に慣れているとこのパターンには非常に悪寒が奔ります。
こういったユニットって、だいたいば総まとめ的なアルバムを出して
うやむやのうちにフェードアウトというのが常なんです。
で。
Buono! もベスト盤以降まったく音沙汰なしの状態が続き、
その活動は番組終了と共に終わったかのように見えましたのですが……。
今回、晴れて1年ぶりにNEWシングルが発売。
これもBuono! の実力が少なからず認められていたということなんでしょう 。:゚(。ノω\。)゚・。
(ってな感じで♪
1. 雑草のうた
内容はタイトルどおりで想像の範疇内なのが残念。
ノリがちょっと気取りすぎ? 表現したいことはわかるけれど“言葉遣い”に多少のあざとさを感じました。
逆にサビの畳み掛けるような歌い方とフレーズのチョイスは好きです。
ミステリ読み的には嵐の~と聞くと山荘を連想してしまう。
2. ラナウェイトレイン
片想いの方が盛り上がるよねソングその1。男の子視点。
作詞の世界観的に応援ソング主体のBuono! と線路(レール)は相性抜群だと思うのですが、
それを恋愛ソングにも持ち込んできたのは意外。そしてこれがやっぱり、ぴったり。
負け犬だろ、のところでぐさりと胸に刺さるものがあったのは内緒。
3. JUICY HE@RT
片想いの方が盛り上がるよねソングその2。女の子視点。
こうして聴くと、女の子の方が芯が強い気がします。
親友以上恋人未満はよくあるけれど、それとはまた違った距離の在り方で良いですね。
今回のお気に入りは3曲目の「JUICY HE@RT」
全体に重量感のある曲ばかりで、従来のBuono! と比べるとより力強い印象を受けます。
番組タイアップから外れたことで対象年齢を気にすることがなくなり、より自由度が高まった結果かも。
ただ、全部が全部ヘビーだともたれてしまうので、ポップな曲調のものも1曲くらいはほしかったです。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form