fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

積読本は積読け!!的 第1回 やられた映画決定戦

先日視聴した映画『容疑者Xの献身』がミステリとしてかなり巧く作られていて感心したので
今回は、観たら思わず「やられた!」「騙された!!」「マジで!?」と叫びたくなるような
いわゆる驚愕のラスト&まさかの展開が用意されている映画作品を特集してみようと思います。

完全に思いつき企画です。すみません……。


ミステリ小説ばかり読んでいると本や映画、ドラマの見方が少し違ってくるようで
驚くところが他の人と違ったりすることが間々あります。
この作品は地の分で嘘を書いてるからフェアじゃない! 納得できない!みたいな。

そんなわけで、あくまでも一ミステリ読みから見た「やられた!」映画の紹介であることを念頭に置いてほしい、と一応の断り書きを添えておきますね。☆、◎レベルならどれを観ても大丈夫だとは思いますが……。


評価基準

☆=完敗。騙しのテクニックが凄すぎる
◎=ぎゃーす! かなりびっくり
○=これはなかなか
△=人によっては驚くかも。予想はつきやすい?
●=伏線が出オチ


☆『悪魔を憐れむ歌』
☆『アイ・アム・レジェンド』(オリジナル・エンディング版)
△『シックスセンス』
☆『リターナー』
☆『容疑者Xの献身』
◎『超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』
△『アイランド』
◎『劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』
◎『デジャヴ』
◎『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』
○『映画 Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!』
●『ペイチェック 消された記憶』
○『シャーロック・ホームズ』
◎『フライトプラン』
○『マインドハンター』
◎『マイノリティ・リポート』
△『劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路』
○『ザ・グリード』
◎『アライバル 侵略者』
○『相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』
△『シックス・デイ』
○『クローン』
△『猿の惑星』


私があまり知らないだけか、もともとこの手の作品が少ないのかは謎ですが、こんな感じです。
作品内容は加味せずに、純粋に「やられた!」度のみで判定しました。

映像化不可能なんて甘え!と言わんばかりに叙述トリックが炸裂するものから、
伏線で魅せる作品、謎解きの過程に驚きが潜んでいたり、伏線はないけど衝撃の結末などなど寄りどりみどり。
実はある法則性を持って並べているのですが……それはまぁ見てのお楽しみということで。


この他にも「やられた!」系映画をご存じの方がいましたら是非ご一報を。
近所のビデオ屋が毎週火曜日100円デーなので借りに行ってきます。
ではでは~


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析