2011.01/01 [Sat]
明けまして!
明けましておめでとうございます!!
年越し本にはアガサ・クリスティ『ビッグ4』を選んだ はろーすみすです。
クリスティ女史のポアロもの、刊行順に読み進めているのは良いのですが
昨年1年間で読んだのはたったの3冊。
このままのペースだと全作制覇するのには確実に10年以上……。
今年は月イチ、月刊クリスティと行きたいところです(それでも3年は掛かるんですけどね)
さてさてさて。2011年初語り。
新年ということでプロフィール欄をマイナーチェンジしてみました。
本当はブログ説明文も変えたかったのですが、上手い文句が思いつかなかったので断念。
なんか良い感じの紹介文ってないもんですかねー?
そして残念なことに、昨年の宿題が未だに残っていることが判明してしまいました。
アニメ総評が2本とマンガ総評が1本。
AKB48『チャンスの順番』のレビューはいまさら感も否めないし、もう良いですよね?
私は好きですよ、『チャンスの順番』。
じゃんけん選抜というイベントそのものを、そのまま歌詞にオーバーラップさせたメタ性には感心させられます。
そこまで考えて作ってたのかぁ~という感じです。秋元康、侮れん。
それでは。
2011年もお役に立てるような小説感想、映画レビューを書けるように頑張ってゆく所存ですので
また1年間、何卒よろしくお願い致します m(_ _)m
――って、文章固っ!!
みんなブログの新年の挨拶ってどんなふうにやってるんだろ?
年越し本にはアガサ・クリスティ『ビッグ4』を選んだ はろーすみすです。
クリスティ女史のポアロもの、刊行順に読み進めているのは良いのですが
昨年1年間で読んだのはたったの3冊。
このままのペースだと全作制覇するのには確実に10年以上……。
今年は月イチ、月刊クリスティと行きたいところです(それでも3年は掛かるんですけどね)
さてさてさて。2011年初語り。
新年ということでプロフィール欄をマイナーチェンジしてみました。
本当はブログ説明文も変えたかったのですが、上手い文句が思いつかなかったので断念。
なんか良い感じの紹介文ってないもんですかねー?
そして残念なことに、昨年の宿題が未だに残っていることが判明してしまいました。
アニメ総評が2本とマンガ総評が1本。
AKB48『チャンスの順番』のレビューはいまさら感も否めないし、もう良いですよね?
私は好きですよ、『チャンスの順番』。
じゃんけん選抜というイベントそのものを、そのまま歌詞にオーバーラップさせたメタ性には感心させられます。
そこまで考えて作ってたのかぁ~という感じです。秋元康、侮れん。
それでは。
2011年もお役に立てるような小説感想、映画レビューを書けるように頑張ってゆく所存ですので
また1年間、何卒よろしくお願い致します m(_ _)m
――って、文章固っ!!
みんなブログの新年の挨拶ってどんなふうにやってるんだろ?
スポンサーサイト
Comment
Comment_form