2010.04/03 [Sat]
今月の新刊購入予定
早速チェック。
1.『鹿男あをによし』/万城目学(幻冬舎・幻冬舎文庫)
2.『帰天城の謎 TRICK<青春版>』/はやみねかおる(講談社・青い鳥文庫)
3.『スター・ウォーズ ボバ・フェット(1)』(邦題未定)/テリー・ビッスン(エフエックス・ノベルス)
……。
……今月はお財布に優しそうな予感。
不作という意見も。
なんせ新刊だと欲しいものが3冊しかないという悲劇。
まぁSWは高いしね。このくらいが丁度良いのかも。
この新刊、時系列的にはクローン大戦の時代のエピソードらしいのだけど、
ボバというキャラはあまり好きじゃないこともあって、6冊のシリーズものというのはちょい微妙な気分です。
最終的には読んでみなくちゃ判断できないけれど。
そして密かに注目作なのがはやみねの新刊。
今年10周年で映画にスピンオフドラマと様々な動きが見られる『TRICK』ですが、
はやみねかおるによるノベライズとは予想の斜め上を行くまさかの展開。これは期待。
――てゆーか 青い鳥文庫なん !?
1.『鹿男あをによし』/万城目学(幻冬舎・幻冬舎文庫)
2.『帰天城の謎 TRICK<青春版>』/はやみねかおる(講談社・青い鳥文庫)
3.『スター・ウォーズ ボバ・フェット(1)』(邦題未定)/テリー・ビッスン(エフエックス・ノベルス)
……。
……今月はお財布に優しそうな予感。
不作という意見も。
なんせ新刊だと欲しいものが3冊しかないという悲劇。
まぁSWは高いしね。このくらいが丁度良いのかも。
この新刊、時系列的にはクローン大戦の時代のエピソードらしいのだけど、
ボバというキャラはあまり好きじゃないこともあって、6冊のシリーズものというのはちょい微妙な気分です。
最終的には読んでみなくちゃ判断できないけれど。
そして密かに注目作なのがはやみねの新刊。
今年10周年で映画にスピンオフドラマと様々な動きが見られる『TRICK』ですが、
はやみねかおるによるノベライズとは予想の斜め上を行くまさかの展開。これは期待。
――てゆーか 青い鳥文庫なん !?
スポンサーサイト
Comment
Comment_form