2010.03/26 [Fri]
アニメを見るかはわからない。
桜庭一樹の『GOSIK -ゴシック-』がアニメ化企画進行中だそうで。
フリルとか西洋人形然としたヴィクトリカとか、映像的には結構映えそう。
ただなぁ、ミステリ的にはクオリティはそんなに高くないので一般視聴者(という名のアニヲタ)にどこまで受け入れられるかが問題ですよね。まあそんなことは単なる杞憂で一般人はそんな細かいことは気にしないし、一弥とヴィクトリカの冒険譚が主体に鑑賞して見る側のモチベーションとしてはミステリ成分薄めなんでしょうけど。
以上、ミステリをナメられたくないという心の狭いミステリファンの独り言でした。
でもいちばん気になるのはヴィクトリカの声ですよね。
老婆のような、って意外とハードル高い設定なんじゃ?
『ハウルの動く城』のソフィーみたいになったらマジで笑えない。
やっぱりここは新井里美しかいないでしょう。
『まほらば』の梢ちゃんみたいな感じの出し方で。あの声はほんとにクセになる(アニヲタ乙
フリルとか西洋人形然としたヴィクトリカとか、映像的には結構映えそう。
ただなぁ、ミステリ的にはクオリティはそんなに高くないので一般視聴者(という名のアニヲタ)にどこまで受け入れられるかが問題ですよね。まあそんなことは単なる杞憂で一般人はそんな細かいことは気にしないし、一弥とヴィクトリカの冒険譚が主体に鑑賞して見る側のモチベーションとしてはミステリ成分薄めなんでしょうけど。
以上、ミステリをナメられたくないという心の狭いミステリファンの独り言でした。
でもいちばん気になるのはヴィクトリカの声ですよね。
老婆のような、って意外とハードル高い設定なんじゃ?
『ハウルの動く城』のソフィーみたいになったらマジで笑えない。
やっぱりここは新井里美しかいないでしょう。
『まほらば』の梢ちゃんみたいな感じの出し方で。あの声はほんとにクセになる(アニヲタ乙
スポンサーサイト
Comment
Comment_form