fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

映画『アライバル 侵略者』

アライバル 侵略者 [DVD]アライバル 侵略者 [DVD]
デビット・トゥーヒー

ハピネット・ピクチャーズ 2003-11-27
売り上げランキング : 123920

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★☆☆☆
宇宙観測所で地球外生命体の存在を調査する科学者ゼインは、前例のない正体不明の金属音を探知。が、調査結果は握りつぶされ、観測所も解雇されてしまう。あきらめられないゼインは、家庭用の衛星放送アンテナをつないで独自に調査を続け、またもや正体不明の音を探知。謎を追ってメキシコのユカタン半島へと旅立つが……。



久々に酷いB級映画 ktkr

 お昼のロードショーでやってるようなB級映画の中には、面白いものも多々ありますが、こういう酷さ炸裂のC級レベルな作品も結構な確率で交じっているわけですよ。それでもB級映画好きな自分はわりかし心の広い(?)方だと思うので『人喰い人魚伝説』や『レリック』みたいな作品も結構楽しんで観ているのですが、これは頂けません。
 つまらなくはないです。ただ、かなり中途半端に終わってしまうのが何よりも問題です。結局、何も解決してないじゃんw
 さしずめ起承転結の転のまま終了してしまった感じでしょうか。終盤に判明するある事実のサプライズ度合いが意外と大きいだけに、尻切れとんぼなラストが余計に残念です。というか前半のエイリアンの登場までに無駄に時間を掛けすぎなんですよね。もっとさくさく進めていれば後半かつかつにならずに余裕を持って最後まで描けたと思うんだ。

 エイリアンがわざわざホテルの部屋にサソリを仕掛けたり、バスタブを上の階から落下させたりとあの手この手で主人公たちを殺そうとする様は結構シュールです。なんでそんな手の込んだことを……。実際、劇中にはもっと簡単に人を殺せそうな装置とか平気で出てきているのに。普通に殺せよ、と。
 しかしこの映画の真の見どころはメキシコで行われる“死者の祭り”(正式名称不明)の描写。あんなに怪しげな、どこか異界観を漂わせた空気をこちらに伝えてくる映像を見せる映画はそうないと思います。下手にSFにしないで、いっそそのセンでホラーを作ればかなりのモノが作れたのではないでしょうか。バスタブやサソリもこれ以上ないくらいにホラーっぽい手段だし。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析