fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

そんなに在庫処分をしたいのか

いったい何の話かと言いますと……
キャラアニのHPでアニメ『カレイドスター』のオリジナル小説『カレイドスター レイラ・オン・ザ・エッジ』が販売価格200円という驚異の投売り企画が開催中なんです。
元値の85%オフとか正気の沙汰とは思えない。
明らかに不良在庫ですね。

これから先、
どんなに素晴らしい作品が作られようと、これを越えるものは出来ないだろうという彼の最高傑作アニメ『カレイドスター』。
もはや、自分にとっては人生のバイブルといっても過言ではない(過言ですw)この作品の、まだ知らない物語がほんの少しでもあるならば、そこはやっぱり手に入れておきたいですよね。

と、いうわけで早速注文。


――いや、すみません。
散々ベタ褒めな『カレイドスター』ですけど、実は持ってなかったんですよね、これ。
中瀬理香の『カレイドスター公式ノベル 「ポリスの すごい 結婚式」』は買ったんですけどね。

だって、この『レイラ・オンザ・エッジ』、200ページ超で1300円というぼったくり価格(さらにかつて存在していた限定版とやらは3500円くらいした)な上に、送料込みだと2000円くらいするわけでしょ?
そりゃあ、躊躇う気持ちもわからなくもないですよね?
他にも欲しい本はたくさんあるわけだし。

それが新品で、送料入れても700円で手に入るなんて!
……カフーを待ちわびてな気分で長らく待ってた甲斐があったよ。ひゃっほぅ!


――そもそもこの作品、大人の事情やら何やらで一般販売は実現せず、まぁそっち系のお店でしか取り扱っていなかったというのもネックなポイントではあります。
Amazon先生でも扱ってないんですよ。どんだけレアリティだ。
てゆーか。
それでも、だだ余りってことはやっぱり一般販売しなくて正解だったのか?


それにしても『カレイドスター』って人気の割に本当に不遇な作品です。
続編マンガも連載されていた少年ファングが創刊から1年経たずに休刊になったことで打ち止め。
発売が予定されていた単行本第1巻もそれに伴い発売中止。
同時期にU局系でスペシャルセレクションなるものを放送してたのとかも、実は続編のメディアミックス展開への布石だったと思うんですよねー
アニメ誌に掲載された『2』の情報も、いつの間にか立ち消えてるし。

ま、肝心の続編マンガ自体は、画力もイマイチでストーリーもオリジナルをなぞった展開という、お世辞にも絶賛できる内容ではなかったのですけど(英語喋ってる設定のライバルがなまり設定で関西弁だったのと、ミアがジャンと結婚してるところが今でも納得できない)


それでも『カレイドスター』好きなんですよね。
いつかあの、良心のカケラも見えない死ぬほど高いDVD-BOXも手に入れてやると誓う今日この頃。

早く届かないかな~

あ。ヤツ、残り8冊みたいなので注文するなら今ですよ!


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析