2010.01/27 [Wed]
西尾維新『不問語』
![]() | オリジナルドラマCD 不問語 (講談社BOX) 西尾 維新 竹 講談社 2010-01-22 売り上げランキング : 110665 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★☆☆☆
そう。奇策士とがめのすることは、全部が奇策だ。
今こうして、ここでぺらぺら語っておることさえ、ただの騙くらかしかもしれんぞ?
まだ誰も知らない『刀語』の世界がここに――。
剣戟の狭間、奇策の縫目。肯定も否定も不要な死線の上にて“彼ら”が今、己の存在そのものを語り出す─―!
西尾維新完全書き下ろし脚本だからこそ到達しえた、これぞ『刀語』の新たなる表現形態。
「刀語」番外編。
――て、これ何て講談社ラジオブックス?
七花、とがめ、七実、否定姫、右衛門左衛門によるモノローグ――自分語りの独り言という設定のドラマCD(と脚本)です。これはこれでドラマCDとしてはかなり斬新なのですが、ぶっちゃけ朗読CD以外の何ものでもありません。しかもそこで語られる話は、西尾維新お得意の哲学的“語り”を単にキャラクターの口から言わせているだけのような感じで、各々のキャラクターに喋らせるそもそもの必然性自体が極めて薄いです。
この作品のためだけに用意された新たな展開、エピソード、初めて明かされる新事実も何もなく、わざわざ作る価値があったのかも疑問なくらいに謎過ぎる作品です。1時間あったらもっと生産的な物語が作れただろうにと思わずにはいられません。
まぁ自分はそんな西尾調の“語り”自体は好きなので、それはそれとして楽しめたっちゃあ楽しめたのですが、超絶的に維新ファンでない限りは少なくとも2800円出してまで聴く&読む価値はないですね。完全にコレクターズ・アイテムだと思います。
てか、アニメの公式ページにこんな記事が。
西尾維新先生ご協力の元、Blu-ray&DVD「第一巻 / 絶刀・鉋」特典CDに、以下朗読活劇を収録させていただきます!
◆原作者:西尾維新書き下ろし朗読活劇「第零話 虚刀・鑢 / 第一章」(全十二章)
原作者:西尾維新完全書き下ろしにより遂に語られる、虚刀流六代目・鑢六枝の真実!
「大乱の英雄」と呼ばれた、旧(ふる)き刀の物語!
脚本:西尾維新
朗読:田村ゆかり(とがめ役)
お楽しみに!
……いや、われわれがこのドラマCDに期待してたのが、まさににこれなんですけど。買うか、DVD。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form