2015.08/24 [Mon]
件の読者モニター
どうも。コミケとかまったく興味ない人間だったけど
とあるサークルが100ページ超の「プリキュア」シリーズ評論集を出していると知って
委託販売されているものを買おうかなぁと悩み中の はろーすみすです。
表紙に「プリキュアの魅力は人間ドラマ」とか書かれていたら読みたくなるというものです。
家族との関係、友だちとの関係、いま自分にとって何が一番大切で、何を守りたいのか。
それが描かれているのが「プリキュア」なんですよ。こちとらただのキャラ萌えで見てるわけじゃないんですよ。
基本的にこういう堅苦しい分析とか、論評を読むのが好きな人間なんですよねぇ。
それはともかく。
講談社のサイトで募集していた井上真偽『その可能性はすでに考えた』の読者モニター、
送られてきたプルーフを読み終えたので250字程度の感想をメールしました。

今年度のミステリでもかなり上位出来なので、期待して損はないです。
どうやらネタバレしなければ発売前にブログなどに感想を載せても良いそうなので
今月中にはひと足早くそちらのレビューも仕上げてアップしたいと思います。もうしばし待たれよ。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form