fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

米澤穂信『満願』

満願満願
米澤 穂信

新潮社 2014-03-20
売り上げランキング : 12632

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★★☆
人を殺め、静かに刑期を終えた妻の本当の動機とは――。驚愕の結末で唸らせる表題作はじめ、交番勤務の警官や在外ビジネスマン、フリーライターなど、切実に生きる人々が遭遇する6つの奇妙な事件。


 米澤穂信によるノンシリーズもののミステリ短編集です。収録されている小説はすべて独立したものとなっていて、互いに関連性はありません。どの短編も残酷でありながら美しく、物語を通して人間の心の奥底にあるどろりとした想いが覗き見える点が唯一、すべての作品に共通しています。『儚い羊たちの祝宴』でも見せた塗り込めるように渦巻く黒々とした感情と後味の悪い結末は本作においても健在で、米澤作品の根底に流れるビターな部分を抽出、凝縮した作風はまさしく著者の面目躍如、本領発揮といえるでしょう。

 正直なところ、いくつかの話ではオチに見当がついたり、話の筋が読めるものもあるのですが、小説としての落とし方が抜群に上手いため、読み終える毎の充足度はかなり高いです。これは技術的な「巧さ」というよりは物書きとしての「上手さ」によるところが大きく、言葉の選び方のひとつひとつ、物語の幕引きで逐一魅せてくれます。
 その上で巧妙にミスリードを誘いつつ冒頭からラストまでの流れが見事な「万灯」や、謎解きの末に待っている秘された動機が可能性として提示された瞬間、悪意の大きさとその信念の強さに込められた底知れぬ怖ろしさを読者に突きつける表題作「満願」と、ミステリ的にも粒揃いで高水準。本ミスベスト10圏内は堅いでしょう。


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

いずれも暗示的な短い漢字のタイトル。
良く練られて無駄のない文章。
どれも素晴らしかったです。
トラックバックさせていただきました。
トラックバックお待ちしていますね。
  • posted by 藍色 
  • URL 
  • 2017.02/17 12:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

いつもありがとうございます。返させて頂きます。
  • posted by はろーすみす 
  • URL 
  • 2017.03/18 13:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「満願」米澤穂信

第27回山本周五郎賞受賞 2015年版「このミステリーがすごい! 」第1位 2014「週刊文春ミステリーベスト10」 第1位 2015年版「ミステリーが読みたい! 」 第1位 2014年のミステリー年間ランキングで3冠に輝いた、米澤ワールドの新たなる最高峰! 人生を賭けた激しい願いが、6つの謎を呼び起こす。人を殺め、静かに刑期を終えた 妻の本当の動機とは――。驚愕の結末で...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析