fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

碇卯人『杉下右京のアリバイ』

杉下右京のアリバイ杉下右京のアリバイ
碇 卯人

朝日新聞出版 2014-07-08
売り上げランキング : 20104

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆
右京は休暇中のロンドンで、殺人事件の捜査に協力することになる。被害者宅の防犯カメラには、そこから150キロ離れたバーミンガムでマジックショーを繰り広げていたはずの奇術師の姿が映っていた。しかも、彼はステージ上で殺人予告を行い、殺害時刻には短刀を片手にテレポートを行ったという。右京は不可能犯罪の真相を追うが……。


ドラマ『相棒』のオリジナル小説シリーズ 第4作。
 連続ドラマ版のノベライズも手掛けているミステリ作家・鳥飼否宇が毎年発表している、右京さんが単体で活躍するスピンオフ小説の最新刊です。
 収録されている2篇はどちらも Season 11 と Season 12 の間の出来事で、それぞれ『X DAY』時のロンドン旅行の最中とその後に香港に渡りカイトくんと出逢う前夜に遭遇した事件が綴られます。悦子と思しき人物への言及があったりもして、1作目から変わらぬトーンを貫きつつも本編に合わせて着実に時が流れていることを感じさせます。

 通常、アリバイ崩しというと犯人視点の倒叙ものが多いのですけれど、本作ではそういったスタンダードな形式に捉われず、両篇共にあくまで犯行方法と犯人当てを議題にしている点が特色です。舞台上での殺人予告とテレポートのカラクリを探る第1話「奇術師の罠」は共犯者断定への手際が鮮やかである反面、決め手となるネタは21世紀を10年過ぎても未だにこれかと思わせないこともない。第2話もミステリ的にそれほど凝った内容とはいえず、初級者向けな印象は相変わらず。
 このシリーズは謎と解決にもう少しオリジナリティと難易度が欲しいところです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析