fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

増税後の映画ファーストデイに思うこと


どうも。4月1日も通常営業の はろーすみすです。
エイプリフールだからといって取り立てて何かを企画するほどアクティブでもなし。
それほど多くの人間がこのブログを覗いているわけでもないし(後ろ向き)
更新するだけ上出来でしょう。

それはそうと、今日から消費税率が8%となったわけですが
映画館のファーストデイにおける鑑賞料金も地味に、1000円から1100円にアップしているんですね。
しかし、これはちょっと酷くないですかね??

よくわからないのですが、これまでは消費税5%込みの価格で1000円だったわけで。
ということは税抜き価格にしてみれば952円ですよね?
ここにさらに1.08を掛けると1028円になるわけじゃないですか。

自動券売機の釣り銭に10円を入れられない事情があったのかもしれませんけれど
増税と関係ない部分で70円以上も多く取られるのってどうなんでしょう。16%ですよ!
明らかに必要以上に値上げされている気がするのですが。
レイトの1200円→1300円なんて、それじゃあ前売り買って観に行くと変わらないじゃないですか。

前売り券を購入するというのは勿論その映画に公開前から目を付けているからですよ。
けれど、それとは別にふらっと気になったものを観たくなるときもあるじゃないですか。
そういうとき、レイトが前売り価格よりも安いというのはある種の気軽さであり、後押しにもなっていたのです。
しかしそういう楽しみがなくなっちゃうというのはね……。

私はそれでもガチの映画ファンではないので
監督や俳優の名前は全然覚えないし、月に1本か2本行くか行かないか程度で
できればMOVIXで観たいわ、くらいのこだわりしかない輩ですが
マニアからしたらこれは相当な痛手でしょう。
私のようなライトユーザーに至っては結果としてより立ち寄らなくなるのではないでしょうか。

というか、そもそも映画に限らず、
いままで税率5%込み価格だったものに対して(税抜き)と付け加えて
さらに8%ぶん加算している店も少なくない。明らかに便乗値上げでしょう。


うーむ、増税一日目にしてここまで実感させられるとは思っていませんでした。
今月は『ケルベロスの肖像』と『仮面ライダー大戦』も観たかったけど迷うなぁ。
あ、肝心の『プリキュアオールスタ-ズNS3』は最高でしたよ(それか


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析