fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

結局、買った。


どうも。クリスマスだって通常運転な はろーすみすです。
これから借りてきた『シー・トレマーズ』を観て寝るぜ!
よりにもよってこの作品チョイス!!


それはさておき、
Amazon にて開催中のDVD/BD歳末セールで
『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ シーズン1-5コレクターズエディション』が30%OFF、
通常価格よりも7000円安い1万7300円だったので、思い切って購入しました。


でーん!!

               131224_224103.jpg


私は普段、基本的に映画はレンタル派なので
BDを購入するのは実はこれが初だったりするのですけど、なかなか良い買い物でした。
画像では伝わり難いですがBOXのキラキラ感が高級さを醸していて良い感じ。

『CW』全108話の14DISCにエピソードガイド、コンセプトアート集が付属しています。
エピソードガイド集はレンタルDVDの裏の簡単なあらすじ紹介程度のもので
コンプセットにも関わらず時系列順が載っていない等が不満点でしょうか。

本国では時系列整理をした完全ガイドなども刊行されていますが
何ぶんSW後進国の日本では言うまでもなく出版なんてされないですからねー。
さらに欲をいえば、BD特典に小説『The Clone Wars: Wild Space』の邦訳くらい付けて欲しかったですね。

――いや、すみません。
そんなことはムリだと百も承知です。言ってみただけです。
『ボバ・フェット』の続きは出ず、某氏のブログでは話題にすらされず、まともな新刊は二年もない。
それだけ日本のスピンオフファンは飢えているのです。

このまま再来年末の『EP7』までは待てません。
もうそろそろ小説界隈での嬉しいニュースも欲しいですよ……。
SWファンにとって2014年は暗黒の年でしたね。


               131224_224359.jpg
ちびアナキン&ちびアソーカかわゆす



スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン1-5 コレクターズエディション (14枚組)(2,000セット限定) [Blu-ray]スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン1-5 コレクターズエディション (14枚組)(2,000セット限定) [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-10-16
売り上げランキング : 577

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アイ・アム・レジェンド [Blu-ray]アイ・アム・レジェンド [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-04-21
売り上げランキング : 4156

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

かの傑作『アイ・アム・レジェンド(別エンディング版)』収録のBDも1000円切っている衝撃!!
これは女房を質に入れてでも買うしかないですよ!(どんだけ安いんだ


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析