fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ Season 3 第7話「悪夢の暗殺者」


 Season 2 の最終エピソードで死んだ(と思われていた)われらがオーラ・シング姐さんが単独登場! ボバ逮捕以後の消息が明かされ、今度はパドメの命を狙います。
 それにしてもヨーダの無能さは相変わらずです。グランドマスターだけあってジェダイ各人は予知夢を見た際に割と頻繁に相談に行っているのですが、当のヨーダは尤もらしいことを述べて煙に巻き、親身になって対処しようという姿勢がまったく感じられない。ビジョンが警告だとか危険だとか、フォースの力が強まっておる云々なんて抽象的な表現はどうでも良くて、もっと真摯になって具体性のあるアドバイスをしろよ!と。
 ほんと、「ジェダイ・クエスト」の頃からまったく変わっていません。クローン大戦中にジェダイがオーダー不振に陥った理由の8割は、冗談抜きにヨーダやメイスを始めとした評議会連中のお堅さと驕りと対応の悪さにあるといっても過言ではありません。
 こういうところを見てしまうと、旧ジェダイ・オーダーはパルパティーンが手を出さなくとも崩壊する日もそう遠くなったのではないでしょうか。

 それにしてもよくわからないのが、時系列順ではこのエピソードの直後が Season 1 最終話のズィロ脱獄であり、今回捕まったハズのオーラ・シングが普通に元老院襲撃に参加しているんですけど……。
 グリーバス将軍とアナキンの邂逅を始め『CW』の設定無視は毎度のことながら、『CW』内の話だけで矛盾点が生まれるのはさすがにマズいでしょ。最初から素直に時系列順に作らないからこうなる。シリーズ構成仕事しろ。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析