fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

ウルトラマンギンガ 第8話「奪われたギンガスパーク」


 おっもしろかったー! 暗躍するナックル星人に対抗する友也たち+かっきー、そして前回のダークライバー(?)である元ボクサー。ピンチのヒカルを前にして、いままで守られてきた美鈴が今度は自分が助ける番だと決意し、その想いに応えるかのように現れるギンガスパークのダミー版。
 レッドキングへのライブは勿論、現存するスーツからの選択なのだけど、なぜ美鈴がレッドキングを選んだのかに作中できちんとした理由を明示しているだけで納得度も断然上がります。ジャンナインが出撃できない理由も劇場版のザギの猛攻を見ればなるほどと頷け、ピンチの作り方も場当たり的でなく上手いです。こういうちょっとした場面での丁寧さが重要なんですよね。

 一方のバトルパートも今回は良く動く。いちいち動作が女の子ちっくなレッドキング(雌)は元より、攻撃される度に強くなるザラガスのまだ見ぬ進化形態がお披露目されるのもマニアックで大変宜しいです。ただ単に怪獣流用するのでなく、元々その怪獣が持っている特性を存分に活かし、新たな要素を加えて魅せるのも『ギンガ』流といえるでしょう。
 ウルトラマンダークやセブンダークといった新たな敵もまた然り。予告の蹴りからしてマン兄さんの気合が見てとれます。ダークルギエルは誰で、グラキン、ウルトラ兄弟は誰なのか? 怪しい人物が多すぎて予測できません。
 こりゃあ、来週が楽しみだ。あと千草かわいいよ千草。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析