fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ Season 3 第4話「惑星封鎖を解き放て」


 Season 3 Vol.1 に収録されている最後の一本は、パパノイダ男爵の娘が誘拐されるエピソード。パントランの書記長にスポットが当たるということは当然、われらがチューチーたんもメインで活躍します。
 リヨ・チューチー議員といえばスター・ウォーズ界でも1、2を争う美少女キャラですからね。KOTOBUKIYA BISHOUJOスタチューでジェイナ、マラに続いてフィギュア化されるのは、このチューチー議員なんじゃないかと密かに睨んでいたりするわけですよ。まあ、ネームバリュー的にはマイナーもマイナーなキャラクターなので、結局はタヒーリやアソーカやダース・タロン嬢にその役を持っていかれそうではありますが。
 そんなチューチーたんもすっかり剛腕な政治家と化し、分離主義者側に脅迫まがいの取引を持ち掛ける姿はチューチー好きとしては淋しいですね。

 マイナーという意味では、今回登場するパパノイダ男爵も負けていません。パパノイダ男爵は『EP3』にてモブで登場するだけのキャラなのですが、実はこのパパノイダ男爵、ジョージ・ルーカス本人にメイクを施しているのです。そのため、CGになってもルーカスっぽい顔つきはそのままです。
 おまけに誘拐犯として登場するのが『EP4』でハンに撃ち殺された賞金稼ぎのグリードという、これまたマニアックな人選。こうした脇役でさえも作品内にしっかりと息づいて、時間と空間を飛び越えて絡んでいくのが「SW」の面白さだと思います。
 ロッタちゃんも久々でした。後の銀河史にまったく名前が出てこない点では、このロッタ・ザ・ハットもアソーカと同様で、彼の行く末も地味に気になります。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析