fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

東川篤哉『ライオンの棲む街 ~平塚おんな探偵の事件簿(1)~』

ライオンの棲む街 ~平塚おんな探偵の事件簿1~ (平塚おんな探偵の事件簿 1)ライオンの棲む街 ~平塚おんな探偵の事件簿1~ (平塚おんな探偵の事件簿 1)
東川篤哉

祥伝社 2013-08-09
売り上げランキング : 14896

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆
本当さ。だって、あたしの知る限り、平塚の街にライオンは一頭しかいねーじゃん
27歳の美伽は東京でのOL生活に夢破れ、地元・平塚市に帰ってきた。それを聞きつけた高校時代の友人・エルザから「ウチの仕事を手伝え」との誘いが。就職難の昨今、「友情バンザイ……!!」とはりきって訪れた雑居ビルには『生野エルザ探偵事務所』の看板……。10年ぶりに再会した旧友は、“名探偵”に成長していたのだった!!


「平塚おんな探偵の事件簿」第1作。
 『謎解きはディナーのあとで』で一躍有名になった東川篤哉の新シリーズは、美脚が自慢の私立探偵“平塚のライオン”こと生野エルザと、彼女の高校時代の同級生であり“猛獣使い”の川島美伽の女性コンビが活躍する連作ミステリです。
 どちらかといえばフーダニットの論理的推理が主体だった『謎ディナ』に比べ、本作はトリック重視の傾向が強く、図版の入った解決編など、インチキ占いから密室殺人まで、全部で5つの事件が収録されています。個人的なベストは第三話「ひらつか七夕まつり犯罪」のアリバイトリックで、犯人の目論見自体は見え透いているものの、具体的にどんなトリックが仕掛けられているのかがはっきりせず、練りに練られた凝った工作にまんまと翻弄されました。

 全体を見渡すとミステリとして特段大きなインパクトを残すわけではないけれど、キャラクター造形に些かチープさが拭えなかった『謎ディナ』とは異なり、エルザと美伽のやりとりだけでもかなり楽しめるので、それなりに満足度は高いです。
 それはそうと、オビの「声優・堀江由衣さん推薦!」はいったいどの層をターゲットにしたのか謎すぎる。とはいえ、いざ読んでみると確かに美伽はほっちゃんボイスが合いそうなんですよね。おかげで地の文の語りは、延々とCV.堀江由衣で再生されていました。
 『氷菓』や『Another』といった作品が次々とアニメ化される中、或いは東川作品をアニメにしようという動きが秘密裏にあったりするのでしょうか。『放課後はミステリーとともに』のドラマは本格ミステリの映像作品としても見応えがあったし、この作品ならば充分いけるかもしれません。


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

この作者はいつも楽しみにしています。
今いちでしたが面白かったです。
これからも期待してます。

トラックバックさせていただきました。
トラックバックお待ちしていますね。
  • posted by 藍色 
  • URL 
  • 2015.05/15 13:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

トラックバックありがとうございます 

ミステリ的なクオリティはともかく、美伽とエルザのコンビが良いですね。
思いっきり表紙イラストに引っ張られているだけかもしれませんが……。

トラックバック、返させて頂きます。
  • posted by はろーすみす 
  • URL 
  • 2015.05/19 00:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

アニメ化か〜 

もし、東川篤哉さんの作品をアニメ化するのなら、烏賊川市シリーズをあらゐけいいちさんの絵でやって欲しいな〜。
  • posted by 探偵見習い 
  • URL 
  • 2015.06/25 22:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: アニメ化か〜 

うう、『日常』のアニメを開始5分でリタイアした自分にはハードルが……!

森博嗣の「すべF」、初野晴の「ハルチカ」もアニメ化を控えていますし
案外あり得ないこともないんじゃないかなぁと思ってます。
  • posted by はろーすみす 
  • URL 
  • 2015.06/30 00:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ライオンの棲む街~平塚おんな探偵の事件簿1~」東川篤哉

27歳の美伽は東京でのOL生活に夢破れ、地元・平塚市に帰ってきた。それを聞きつけた高校時代の友人・エルザから「ウチの仕事を手伝え」との誘いが。就職難の昨今、「友情バンザイ…!!」とはりきって訪れた雑居ビルには『生野エルザ探偵事務所』の看板…。10年ぶりに再会した旧友は、“名探偵”に成長していたのだった!! 平塚を舞台に活躍する女探偵「エルザ」シリーズ第1弾。5つの短編が収められています。 ...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析