fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

今月の購入予定


どうも、北山猛邦の新刊『ダンガンロンパ霧切(1)』の手に入らなさに嘆いた はろーすみすです。
出先に某ジュンク堂で一度目撃して以来、
さんざん探し回ってようやく小さな本屋さんで買えたのですが、どこに行っても売ってない。
これって売り切れ続出なんですかね?

しかし、それを読む前にアニメ版を観て予習しなければならないという大変さ。
最近はようやっとMXで『スマイルプリキュア』が始まったので、そちらを観るのが楽しみで楽しみで。
なかなか他のアニメを観る余裕がありません。


さて、今月の購入予定は。

1.彩坂美月『少女は夏に閉ざされる』(『未成年儀式』改題/幻冬舎文庫)
2.似鳥鶏『戦力外捜査官 姫デカ・海月千波』(河出文庫)
3.高木彬光『刺青殺人事件 新装版』(光文社文庫)
4.今邑彩『金枝雀荘の殺人』(中公文庫)
5.古野まほろ『背徳のぐるりよざ ~セーラー服と黙示録~』(角川書店・単行本)
6.倉知淳『シュークリーム・パニック ―生チョコレート―』(講談社ノベルス)
7.乙一『銃とチョコレート』(講談社ノベルス)
8.西尾維新『めだかボックス ジュブナイル 小説版』(JUMP j BOOKS)
9.西尾維新『終物語(上)』(講談社BOX)
10.城島大『ちっちゃいホームズといじわるなワトスン』(講談社BOX)
11.ムック『<物語>シリーズヒロイン本 其ノ貳 八九寺真宵』(講談社・大型本)
12.ムック『リスアニ! Vol.15』(エムオン・エンタテインメント)


今月は多い!
この他に、絶賛延期中の西尾維新『悲報伝』が出るのか出ないのか不明瞭ですね。
それにしても、まほろは期間中に4冊刊行とな。
まだ『パダム・パダム』にも手を出していないのに。

今年は『本ミス』のネット投票にも参加したいと考えているので
この一ヶ月でなるべく冊数をこなしておきたいところです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析