2013.09/11 [Wed]
毎年恒例 2013 夏うた選手権
今年発表された夏曲の中で
私が絶対にオススメ!というものをベスト5形式で紹介する「夏うた選手権」です。
今夏も何だかんだでiTunesに80曲超追加したわけですが、
nao「木漏れ日フレネル」、Prico「君と紡いでく物語」、アップアップガールズ(仮)「Beautiful Days!」、アイドリング!!!「苺牛乳」、PASPO☆「夏空HANABI」、AKB48「あの日の風鈴」、Ray「sign」
と名曲揃いだった昨年に比べ、今年はいまいちパンチに欠けた不作の年でもありました。
特に、個人的に期待していたAKBG、アイドリング!!!、PASPO☆、アップアップガールズ(仮)といった
アイドル勢が、あまり振るわなかったのが致命的でした。
「さよならクロール」とか、ここ最近のAKB夏ソングでは断トツ最下位でしょう。
と、いうわけで
今年のはろーすみす的夏うた選手権はこんな感じです。
第5位 ReReハロ~終われそうにない夏~ /7!!
マンガ『ReReハロ』のタイアップイメージソング。
今年はあまり少なかった、ひと夏の恋と花火をテーマにした王道路線。
原作は未読ですが、ちょっとこれは惹かれます。
第4位 senkou_hanabi /Base Ball Bear
配信限定アルバム『夏のShow window』収録の新曲。
花火大会の日をベースに、まったく関係のない人々の一瞬を切り貼りして綴じた一曲。
人の数だけ夏があり、人の数だけ物語がある。
それぞれの夏の想い出に群像劇というアプローチを仕掛けた点が新鮮です。
第3位 セツナソラ /Party Rockets
過ぎ去る夏と、来る秋の風を感じて見上げるセツナソラ。
「ねぇ、ねぇ」の語り掛けには、思わず胸が締め付けられそうになりました。
第2位 真夏の天体観測 /つりビット
釣りとスポーツをテーマにした(?)アイドルユニットによる夏ソング。
コンセプトの謎さ加減は措いといて、真夏の夜空を思わせる曲はとても良かったです。
instrumental で聴いてもかなりカッコ良く、オススメです。
第1位 ノットボッチ…夏 /でんぱ組.inc
リア充系の夏曲たちに物申す、非リア充系青春ソング。
お馴染みのサマーイベントに対するアンチテーゼ的な歌詞は勿論のこと、
楽しみたいけどついつい日和ってしまう女の子の可愛いらしさ、
それでも胸の中に滾る熱い思いを全力で爆発させるかのようなサビ部分に惚れました。
これはもっと広く知られるべき名曲でしょう。
以上が、今夏のベスト5でした。
ちなみに次点は春奈るな「恋の天使」、山崎あおい「夏海」、『ウルトラマンギンガ』挿入歌「夏の風 秋の風」
みなさんも、これは良かった!という青春系の夏うたがあれば、是非とも教えて頂きたいです。
私が絶対にオススメ!というものをベスト5形式で紹介する「夏うた選手権」です。
今夏も何だかんだでiTunesに80曲超追加したわけですが、
nao「木漏れ日フレネル」、Prico「君と紡いでく物語」、アップアップガールズ(仮)「Beautiful Days!」、アイドリング!!!「苺牛乳」、PASPO☆「夏空HANABI」、AKB48「あの日の風鈴」、Ray「sign」
と名曲揃いだった昨年に比べ、今年はいまいちパンチに欠けた不作の年でもありました。
特に、個人的に期待していたAKBG、アイドリング!!!、PASPO☆、アップアップガールズ(仮)といった
アイドル勢が、あまり振るわなかったのが致命的でした。
「さよならクロール」とか、ここ最近のAKB夏ソングでは断トツ最下位でしょう。
と、いうわけで
今年のはろーすみす的夏うた選手権はこんな感じです。
第5位 ReReハロ~終われそうにない夏~ /7!!
マンガ『ReReハロ』のタイアップイメージソング。
今年はあまり少なかった、ひと夏の恋と花火をテーマにした王道路線。
原作は未読ですが、ちょっとこれは惹かれます。
第4位 senkou_hanabi /Base Ball Bear
配信限定アルバム『夏のShow window』収録の新曲。
花火大会の日をベースに、まったく関係のない人々の一瞬を切り貼りして綴じた一曲。
人の数だけ夏があり、人の数だけ物語がある。
それぞれの夏の想い出に群像劇というアプローチを仕掛けた点が新鮮です。
第3位 セツナソラ /Party Rockets
過ぎ去る夏と、来る秋の風を感じて見上げるセツナソラ。
「ねぇ、ねぇ」の語り掛けには、思わず胸が締め付けられそうになりました。
第2位 真夏の天体観測 /つりビット
釣りとスポーツをテーマにした(?)アイドルユニットによる夏ソング。
コンセプトの謎さ加減は措いといて、真夏の夜空を思わせる曲はとても良かったです。
instrumental で聴いてもかなりカッコ良く、オススメです。
第1位 ノットボッチ…夏 /でんぱ組.inc
リア充系の夏曲たちに物申す、非リア充系青春ソング。
お馴染みのサマーイベントに対するアンチテーゼ的な歌詞は勿論のこと、
楽しみたいけどついつい日和ってしまう女の子の可愛いらしさ、
それでも胸の中に滾る熱い思いを全力で爆発させるかのようなサビ部分に惚れました。
これはもっと広く知られるべき名曲でしょう。
以上が、今夏のベスト5でした。
ちなみに次点は春奈るな「恋の天使」、山崎あおい「夏海」、『ウルトラマンギンガ』挿入歌「夏の風 秋の風」
みなさんも、これは良かった!という青春系の夏うたがあれば、是非とも教えて頂きたいです。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form