fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

来月の文庫発売予定


どうも。仮想サウンドミキサーの導入に力尽きた はろーすみすです。
一応 mp3DirectCut を使ってPC上の音源を直接録音できるところまでは持っていけたけど、
それをやっている間は音声が出ないという不便すぎる状況に陥ったところで心が折れました。

だいたい、ステレオミキサーが表示できるはできるのに“見せ掛け”だったりとか、
いくらググってもロクな解決策が出てこないし、とんだ糞仕様ですよ、Windows7の野郎は。


例によって例の如く購入予定は☆
以前に読んだモノの文庫落ちは★

01日 『魔女は甦る』/中山七里
    『ドS刑事 朱に交われば赤くなる殺人事件』/七尾与史
07日 『舞田ひとみ14歳、放課後ときどき探偵』/歌野晶午
   ★『群衆リドル Yの悲劇’93』/古野まほろ
09日★『虹果て村の秘密』/有栖川有栖
   ★『改訂完全版 占星術殺人事件』/島田荘司
     『クラスルーム』/折原一
     『新参者』/東野圭吾
     『新・垂里冴子のお見合いと推理』/山口雅也
10日☆『失恋探偵ももせ(2)』/岬鷺宮
21日  『(タイトル未定)』/白河三兎
   ☆『少年検閲官』/北山猛邦
24日☆『スター・トレック イントゥ・ダークネス』/J.J.エイブラムス
30日 『“花散里” ヒカルが地球にいたころ……(8)』/野村美月
    『犬とハサミは使いよう Dog Ears(3)』/更伊俊介


来月公開の『スター・トレック イントゥ・ダークネス』のノベライズが遂に発売!
観てから読むか、読んでから観るか迷うなぁ。
前作は公開初日の最初回にどしゃぶりの雨の中劇場まで足を運びましたが、
今作も当初の予定から随分と待たされたぶん、なるべく早めに観に行きたいです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析