fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

映画『ブラック・ウォーター』

ブラック・ウォーター [DVD]ブラック・ウォーター [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル 2011-05-25
売り上げランキング : 65771

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆
休暇でオーストラリア北部へリバーフィッシングに出掛けたリーと姉のグレース、そしてその恋人アダム。ガイドの案内で広大なマングローブが生い茂る沼地へ到着し、釣りを楽しんでいると、突然巨大な何かがボートを直撃する。転覆し、水中に投げ出される3人。その目の前に姿を現したのは、人間を襲う巨大なクロコダイルだった。 (2007年 オーストラリア)


地上波で放送があったので録画視聴。
 オーストラリアの奥地を観光中、ボートから大河に投げ出されてしまった主人公らを襲うワニの恐怖。実話ベースのモンスター・パニックということで、公開当初そこそこ話題になった記憶があります。
 お話そのものは至って単純。川の中に潜んでいるかもしれないワニから逃れるため、木の上からひたすら機を窺う――。ぶっちゃけてしまえば、本当にそれだけなのですが、それでも一本の映画に仕上がっているところには感心しました。
 撮影には本物のワニが使われ、超絶展開が起きることもなく、当のワニもいきなり襲ってはこずにじっくりと得物を見据えてから行動に移る。実話を元にしているだけに、リアリティへの拘りはかなりのもので、神経を張りつめた登場人物の焦燥感に疲労感、不安な感情がひしひしと伝わってきます。
 一般的なモンスター・パニックとは異なり、じっと待つことが恐怖を煽る。いわば「静」の部分がクローズアップされた珍しい作品です。

 それがまた悪い部分でもあって、基本的に動きが少ないために90分弱の映画にも関わらず、中だるみを起してしまっています。特に途中、アダムとグレースの「救助を待つか、ボートを引き寄せて脱出を試みるか」の言い争いが引き伸ばしのように何度も繰り広げられるのはストレスが溜まります。
 実際問題、こんな状況に陥ったら堂々巡りもするでしょう。 けれど、これは映画なわけで。同じパターンの口喧嘩を何回も見せられるのはうんざりです。いっそのこと、思いきって上映時間を60分くらいに圧縮しても良かった気がします。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析