fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

相棒 Season 11 第16話「シンデレラの靴」


★★★★☆

アポロン電機陸上部の監督・高木が自宅で血まみれの遺体で発見された。事件の前日、享が偶然スポーツクラブで同陸上部の次期監督候補になっていた、マラソンの元銀メダリストである桂馬麗子を見かけていたことから、右京は享とともに事件に首を突っ込むことに……。捜査一課の伊丹らに煙たがられながらも、右京らは現場を物色し冷凍庫の取っ手の指紋が消されていることに疑問を抱く。


 ゲストは中山忍。水曜9時の刑事ドラマ枠では『はみだし刑事 情熱系』のさくらでお馴染みですね。さすがに10年も経っているとそれなりに老けて当時の可愛らしさはあまり見られませんでしたが、『はみ刑事』ファンとしては懐かしい顔の凱旋帰還は嬉しい限りです。
 今回は明らかに怪しい人物のアリバイを崩していく半倒叙モノ。一般に倒叙モノというとお話の冒頭で殺人シーンが描かれ、そこから探偵役と犯人のスリリングな攻防が描かれていくわけですけど、今回はこの“半”の部分がひとつのミソとなっており、倒叙モノと見せかけて実は……といった具合に、フォーマットを利用してミスリードが仕掛けられています。

 まあ、ミステリ馴れした視聴者は倒叙モノなのに殺人シーンが映らないあたりで相応の仕掛けが施されていることに気付いてしまうものの、そうしたメタ的な推理はミステリに挑む姿勢としては宜しくないですからね。反省しています。
 とはいえ技巧的に見ても、何もミスリード一点突破の作風にはなっておらず、丁寧に張られた伏線と、ロジックによる証言の突き崩しが鮮やかに行われているあたりは、さすが本職はミステリ書きのハセベ脚本。純粋な謎解きミステリという観点では今シーズン随一、派手さはなくともレベルの高い回でした。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析