2013.02/15 [Fri]
石崎幸二『あなたがいない島』
![]() | あなたがいない島―本格のびっくり箱 (講談社ノベルス) 石崎 幸二 講談社 2001-03 売り上げランキング : 193849 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
古離津島へようこそ。これから五日間、心理学研究のため無人島で精神的サバイバル生活が始まります。持ち込める物はひとつだけ。しかし考えた末に持参したパソコンは壊され、携帯電話は紛失。なぜかCDやK談社ノベルスも消えた。奇抜なミステリィ談義と意匠を凝らした周到な事件。ここは本格の“約束の地”だったのです。
「ミリア&ユリ」シリーズ 第2作。
櫻藍女子学院高校ミステリィ研究会の特別顧問となったサラリーマン・石崎幸二が、女子高生ふたりに良いように罵られ、こき使われるドM系本格ミステリの続刊です。今回はお馴染み孤島での殺人事件。「ミリア&ユリ」はこれ以後、孤島モノであることがひとつのカラーになっているそうなので、シリーズの指針を決定づけた作品ともいえるでしょう。
「無人島に何かひとつだけ持っていくとするのなら?」という心理実験に参加することになった石崎らを待っていたのは冷暖房完備、食料・風呂の心配なしの快適すぎる孤島生活。そのあまりに整った環境が果たして実験の意図にそぐっているのかと疑問を抱くところから始まり、消失していく各自の持ち物から主催者の真の目的を探ります。
島に用意されている設備の不自然さと盗まれた品々と盗まれなかったものの違いから、あるなしクイズの要領でミッシングリンクを浮かび上がらせる展開は考えるべきポイントが的確にまとめられ、読者にとっても推理の流れを追いやすかったです。孤島実験に隠されていた計画を一旦暴いた後、そこからさらにもう一段落としてくるところも良かったです。つい先ほどまでハートフルに思えた話がひっくり返しによって一転、狂気に染め上げられる構造はお見事でした。
それにしても、未だ2巻目にして石崎さんの弄られ耐性が凄いことになっているんですが。江口さんも地味に良いキャラしています。いやー、面白かった。石崎幸二、好きですねえ~(スキゾーさん風に)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form