fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

映画『エクスペンダブルズ』

エクスペンダブルズ (期間限定価格版) [Blu-ray]エクスペンダブルズ (期間限定価格版) [Blu-ray]

ポニーキャニオン 2012-10-03
売り上げランキング : 2104

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆
傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるリーダーのバーニーは、ナイフの達人リーや、マーシャルアーツの天才ヤン、大型銃器のスペシャリストシーザーらと数々の危険な任務を遂行してきた。ある日、バーニーは謎の依頼人チャーチに、教会に呼び出される。依頼内容は、南米の島国ヴィレーナで圧政を敷いている独裁者の殺害だった……。 (2010年 アメリカ)


「エクスペンダブルズ」第1作。地上波で放送があったので録画視聴。
 シルベスター・スタローンが監督を務めた、アクション映画好きのアクション映画好きによるアクション映画好きのための一本。ひとりだけでも主役を張るのに充分な超豪華キャスト陣を、それこそエクスペンダブルズ(消耗品)のように惜しげもなく投入して作られた映画です。チョイ役とはいえ、ブルース・ウィリスとアーノルド・シュワルツェネッガーとシルベスター・スタローンが同じ画面の中に居合わせて会話を交わしちゃいますからね。いったい、自分はいま何を観ているんだ?という気分にもなりますよ。

 それで肝心の内容の方は、これまた王道ド直球。まさしくアクション映画の黄金パターンなストーリーに仕上がっており、捻りなんざはクソ食らえ。数多ある類作に比して特段突出した部分があるわけでもなく、いわば2時間盛り上がればそれで良いんだよ!な精神で作られたエクスペンダブルズ(消耗品)映画なのです。
 この「これだけの超豪華メンバーを集めて、“普通の”アクションムービーを撮ってやったぜぇ~ ワイルドだろ~?」とでも言いたげな開き直りっぷりが潔い。作り手側にしても受け手側にしても、本当にこのジャンルが好きじゃなければ、こうした作品は出てこなかったでしょう。愛情のカタマリであり、壮大なる功労賞なのです。
 しかしジェイソン・ステイサム、カッコ良いなー。ハゲてるのに!!


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析