fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

今月の講談社ノベルス


どうも。最近、GEOで50円セールをやらないので借り惜しみしている はろーすみすです。
昔は近場のレンタルビデオ店が100円のときに馬鹿みたいに借りていたけれど、
いざ毎日100円になるとより安くなるまで待ってしまうケチな性分です。

『宇宙人ポール』、『ハンター』、『フェア・ゲーム』、『シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム』、
『スーパーヒーロー大戦』、『プリキュアオールズターズDX New Stage』
あたりはセールと言わずとも早く旧作まで落ちてほしいですね。


さて、今月の講談社ノベルスは4点。

1.高里椎奈『来鳴く木菟 日知り月 薬屋探偵怪奇譚』
2.今野敏『宇宙海兵隊ギガース(6)』
3.森博嗣『ジグβは神ですか』
4.赤城毅『書物審問』



購入の予定はナシ。
森博嗣は4年ぶりのシリーズ新刊だそうで
書店によっては講談社ノベルス刊行作を網羅した無料小冊子が配布されているみたいです。

ちなみに11月28日発売の単行本『0番目の事件簿』、
これたぶん夢水清志郎の大学教授時代のエピソード「午前零時のシンデレラ」も収録されると思います。
デビュー前に書かれた貴重な作品なので、はやみねファンは要チェック。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析