来月の文庫発売予定
どうも。アニメ『めだかボックス アブノーマル』の放送に併せて
小説版『グッドルーザー球磨川』発売決定の報に絶賛歓喜中の はろーすみすです。
まさか西尾維新の『めだか』ノベライズがシリーズ化されるとは。
10月、11月と上下巻連続刊行だそうで、
今年中に「化物語」ファイナルシーズン、ほんとに全部出せるんでしょうか??
今月は文庫発売予定の更新が随分と早いです。
例によって例の如く購入予定は☆
以前に読んだモノの文庫落ちは★
01日★『臨床犯罪学者・火村英生の推理(1) 46番目の密室』/有栖川有栖
02日☆『雨乞い部っ!(2)』/青柳碧人
『生徒会探偵キリカ(3)』/杉井光
03日★『ハリー・ポッター文庫7 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(4-1)』/J・K・ローリング
★『ハリー・ポッター文庫8 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(4-2)』/J・K・ローリング
★『ハリー・ポッター文庫9 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(4-3)』/J・K・ローリング
05日★『謎解きはディナーのあとで』/東川篤哉
『潮風に流れる歌』/関口尚
10日 『FOR RENT -空室あり-』/森谷明子
『ソウル・コレクター(上)』/ジェフリー・ディーヴァー
『ソウル・コレクター(下)』/ジェフリー・ディーヴァー
☆『まほろ駅前番外地』/三浦しをん
11日 『和菓子のアン』/坂木司
16日 『カンナ 奥州の覇者』/高田崇史
☆『シューマンの指』/奥泉光
『青銅の悲劇<瀕死の王>(上)』/笠井潔
『青銅の悲劇<瀕死の王>(下)』/笠井潔
★『無貌伝~双児の子ら~』/望月守宮
☆『凶鳥の如き忌むもの』/三津田信三
19日 『私を知らないで』/白河三兎
20日☆『午前零時のサンドリヨン』/相沢沙呼
25日 『パパのいうことを聞きなさい!(11)』/松智洋
★『ローマ帽子の謎』/エラリー・クイーン
30日 『うまや怪談 神田紅梅亭寄席物語』/愛川晶
『凶鳥』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
『厭魅の如き憑くもの』があまりにも面白かったので第一短編集を買ってしまおうか迷っていたけれど
そうこうしているうちにシリーズ第二長編が満を持しての文庫化!
これで既に文庫になっているストックぶんも読めてウハウハです。
『サンドリヨン』キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
相沢沙呼のデビュー作が予想よりも1年早く文庫落ち。
これもどれだけ待ったことか。
『まほろ駅前』キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
『舟を編む』で本屋大賞第1位を獲った三浦しをんの直木賞受賞作の続編。
秋クールからのドラマが始まるのに備えてこちらも文庫落ちです。
まほろと付くものにつまらないものはない!
『46番目の密室』キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
――って えっΣ(゚Д゚)
何故に角川ビーンズ文庫へ収録? しかも単発じゃなくてシリーズ企画?
完全に腐女子の方々向け、というよりもこれ――もしかして、アニメ化フラグですか?
『GOSICK -ゴシック-』、『Another』、『氷菓』ときて、ついに「作家アリス」がアニメになるんですか?
けど、「作家アリス」はかなり出版社を跨いでいて
本棚に並べたときの見栄えを考えるとなかなか集め辛いシリーズでもありまして。
なんといっても『46番目の密室』は講談社文庫で第2作『ダリの繭』が角川文庫ですからね。
既刊をどんどんひとつのレーベルに入れてくれるのであれば、これ以上嬉しいこともありません。
まずは今後の刊行予定を見てみて、期待できそうならば多少イラストが腐狙いでも買い揃えます。
Comment
Comment_form