2012.08/17 [Fri]
映画『メン・イン・ブラック2』
![]() | メン・イン・ブラック2 [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2013-04-24 売り上げランキング : 23075 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
人類の知らないところで多くのエイリアン達が地球に移住し始め、すでに35年がたっていた。これを一括管理しているのが最高機密機関「MIB」。5年前、入局早々、地球の危機を救ったJも今やトップ・エージェント。しかし気の合う相棒がなかなか見つからず、なんとパグ犬エイリアンのフランクとコンビを組むことに。そんな中、殺人事件が発生、犯人はランジェリーモデルに化けたエイリアンのサーリーナで、巨大なパワーを持つ宝「ライト・オブ・ザルダ」を探して地球に潜入していたのだ。しかも宝の在りかを知るのは、引退して記憶を消されたK! Jは地球の危機を救う為、Kに会いに行くが……。 (2002年 アメリカ)
「メン・イン・ブラック」第2作。
これも随分と前のやつですね。『MIB3』公開時に地上波放送があったものを録画したので、3ヶ月ほど寝かしたままでしたが。何はともあれ再鑑賞です。
すっかりMIBに馴染みつつも一緒に捜査に当たる“相棒”にどこか物足りなさを感じ、取っ替えひっ替えを繰り返すJ。とある事件を追ううちに記憶を消されて郵便局員に戻ったKの協力が必要となり、ふたりは再びコンビを組むことになるというのが今回のストーリー。
ベテランとなったJが何も知らないKにエイリアンとMIBについて教えながら、軽妙なやりとりと共に問題に対処する構図は前作とは真逆で、Jの成長を窺い知れると同時に、エイリアン事件のエキスパートだったKが始終間の抜けたぽけっとした様子でいるギャップも笑わせどころとなっています。
それはともかく、前作であれだけ綺麗なハッピーエンドを迎えておきながら、コンビ復活――もっといえば続編を作りたいがために無用な後日談を付け加えるのは野暮というものでしょう。Jにしても、Kにしても、今作で新たに描かれた“5年後”がすべてをぶち壊してしまっている。奥さんとの別れだとか、ローレルが検死官に戻りたがっていたとか、そんなエピソードは誰も聞きたくなかったハズなのです。
内容の方は相変わらずの軽いノリで、ゆるくSFしながらエイリアンを撃退せしめますが、ヒロインのローラについてのドラマがまったく描かれず、決着の仕方も極めて雑。軽く観られて楽しいのはコメディとしては正しいのかもしれないけれど、それにしても大味にすぎます。
まったく物語に関係ない部分でマイケル・ジャクソンを大々的に登場させて「大物が出てる! スゲー」と言わせたいところとか、なんとなくフジテレビの方法論に通ずるものがある。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form