fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Entries

今月の講談社ノベルス


どうも。AKB48総選挙のまゆゆの躍進ぶりに驚きを隠せない はろーすみすです。
『ウルトラマンサーガ』組は梅田さんと宮澤が選抜入りで、アンナ隊長ェ……。

今週は『AKB49』も熱かったですからね。AKB週間ですよ。
いやぁ、しかしあのマンガはすごい。ガチのスポ根すぎて手に汗握る。


さて、今月の講談社ノベルスは全部で4作。

1.『緑金書房午睡譚』/篠田真由美
2.『光待つ場所へ』/辻村深月
3.『魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿』/田中芳樹
4.『ベスト本格ミステリ2012』/本格ミステリ作家クラブ



ノベルス落ちとオムニバスがそれぞれ1点ずつなので、純粋な新作はふたつ。
購入はお涼サマの5年ぶりの新刊のみです。

先月発売ぶんと併せて早くも『密室本2』応募券が3枚集まったわけですけど、
今後の購入予定としては
7月『一月は合格祈願×恋愛成就=日常の謎』/霧舎巧(延期?)
9月『無貌伝 ~探偵の証~』/望月守宮
?月『国会議員・漆原翔太郎』/天祢涼


とりあえずこんなところかな?
メフィスト賞作家総選挙(←冒頭の伏線回収)で掲載された
白河三兎の「シンデレラガール」もノベルスになって出てくれると良いなー


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【今月の講談社ノベルス】

どうも。AKB48総選挙のまゆゆの躍進ぶりに驚きを隠せない はろーすみすです。『ウルトラマンサーガ』組は梅田さんと宮澤が選抜入りで、アンナ隊長ェ……。今週は『AKB49』も熱かったですからね。AKB週間ですよ。いやぁ、しかしあのマンガはすごい。ガチのスポ根すぎて手に...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析