fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Archive [2010年05月 ] 記事一覧

築山桂『御堂筋の幻 一文字屋お紅実事件帳』

御堂筋の幻 (一文字屋お紅実事件帳)築山 桂 廣済堂出版 2006-09-16売り上げランキング : 524946Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆私も役に立ちたいの。猿飛一味の仲間だもの。お願い。大坂町奉行だった鵜殿出雲守が闇で儲けた金塊を大坂の町に隠しお役替えで江戸に戻った。後にそれを知った妾腹の息子・和馬が隠された金塊を探しに江戸から大坂へやって来た。時を同じくして、金塊の秘密を知る老人が突然消えた。唐物問屋博多屋...

ムック『DEN-O TRILOGIC』

東映ヒーローMAXスペシャル DEN-O TRILOGIC (タツミムック 東映ヒーローMAX SPECIAL)辰巳出版 2010-05-22売り上げランキング : 426759Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★★たぶん、あのハナのグーパン要素は私の中にもあります(笑)東映ヒーローMAX特別編集。映画『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』まるごと一冊大特集。 現在連続公開中の映画、『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー...

映画『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』

劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! [Blu-ray]水木しげる 東映ビデオ 2009-06-21売り上げランキング : 126757Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆妖怪ポストに手紙が届いた。差出人は風祭華。最近、彼女の身の回りで怪奇な事件が起こっているのだ。だが鬼太郎たちが到着する直前、華は妖怪・鏡爺によって鏡の中にひきずりこまれてしまった。さらに鏡爺は、ネコ娘たちを全国各地へ吹き飛ばすと、鬼太郎を鏡の世界へ閉じ込めた!なん...

第六大陸!

どうも。電車の中で『伽羅の橋』を読んでいる人を見つけてなんだか嬉しいはろーすみすです。読んでもいないのに……。それはそうと本日、気になるニュースを目にしました。2020年、月に日本基地…探査戦略まとまる (読売新聞)おお!個人的にかなりタイムリーな話題です。さすがに月に結婚式場を建てるというロマンチックな展開ではないですけどリアル『第六大陸』な計画には、少なからず胸が躍ります。――ただこれ、かなり叩か...

築山桂『紅珊瑚の簪 一文字屋お紅実事件帳』

一文字屋お紅実事件帳 紅珊瑚の簪 (廣済堂文庫)築山 桂 廣済堂出版 2006-03-16売り上げランキング : 598368Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆偽者大いに結構。あのころみたいに度胸と勇気のある者が町に現れて、あたしら商人の鬱憤を晴らしてくらたらええ、町の者もみんなそう思ってます摺り物屋のあるじが何者かに殺害された。母の死とともに江戸から大坂に移り住み、父親と二人で小さな本屋、一文字屋を切り盛りしているお紅...

アニメ 刀語 第五話「賊刀・鎧」

 否定姫に右衛門左衛門、真庭鳳凰と後半組の主要人物も出揃い、いよいよ本流に乗ってきた第五話。心なしか路線変更を匂わせるような(原作の時点でですけど)変体刀の変体刀らしさも格段にアップしてきます。 そしてこの第5話、全話中では結構好きな話でもあります。――が。 今回、ちょっとやっちゃった感がありました。何がやっちゃったのかというと、画だけで見ると七花がどうして校倉に勝てたがいまいち伝わり難いというか、...

夏目漱石『坊っちゃん』

坊っちゃん (新潮文庫)夏目 漱石 新潮社 2003-04売り上げランキング : 6331Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆箆棒め、イナゴもバッタも同じもんだ。第一先生を捕まえてなもした何だ。菜飯は田楽の時より外に食うもんじゃない学校を卒業したばかりの正義感あふれる“坊っちゃん”が四国の中学校に数学教師として赴任した。先輩の赤シャツや野だいこなど、偽善的な俗物教師たちを相手に“坊っちゃん”は大騒動をくりひろげる……。表示...

映画『フライトプラン』

フライトプラン [Blu-ray]ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2010-12-22売り上げランキング : 87413Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆事故死した夫の葬儀を実家で行なうため、旅客機に乗り込んだ妻・カイルと娘・ジュリア。機内で眠りについたカイルが目を覚ますと娘の姿が消えていた。機内をくまなく探す彼女に信じがたい知らせが。娘の行方を知る者は誰もなく手がかりはゼロ。カイルの孤独な闘いが今始まる……。(2005年...

アソーカ・タノは死んだのか?~SW クローン・ウォーズ考

 絶賛読書中の夏目漱石『坊っちゃん』がなかなか読み進まないので、今回は『スター・ウォーズ』のお話でもしようかと思います。なんせ好きな小説ジャンルに“ミステリとスター・ウォーズ”と掲げる積読ブログですからね。――さて。知ってのとおり、現在BShiとNHK教育でCGアニメ『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ』が放送中です。この『クローン・ウォーズ』では、映画EP2とEP3の間の出来事――いわゆるクローン大戦が描かれていま...

映画『アイ,ロボット』

アイ,ロボット [Blu-ray]20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2012-05-11売り上げランキング : 13039Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆人間ならわかったハズだロボットに心はない、ただの光る機械だよ2035年のシカゴ。ロボットは人間の日常生活に欠かせない存在となっており、人間とロボットの共存は、三原則によって守られていた。一. ロボットは、人間に危害を加えてはならない。一. ロボットは、人間か...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析