fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [スター・ウォーズ クローン・ウォーズ Season 2 ] 記事一覧

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第12話「デス・ウォッチの陰謀」

 こうして見るとアナキンとオビ=ワンも結構似た性格をしていると思う。皮肉屋なところとか何気に負けず嫌いでもあったりして。元来は真面目な性格だったのに奔放なクワイ=ガンと評議会の板挟みになってあんなふうになってしまったのか。いや、好きだけどさぁ。 女公爵サティーンはやっぱりクローン・ウォーズらしく美人さんは望めませんでした。というか公務服と私服で印象が違いすぎて、てっきりただの女パイロットかと……。 話...

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第11話「奪われたライトセーバー」

ようやく追いついたっ! NHKで飛ばされた回があったのでなかなか本放送と並行したレビューができなかった『クローン・ウォーズ』ですが、遂に今週放送分の感想です。 アナキンとコルサントの暗黒街への任務に出掛けたアソーカがならず者にライトセーバーを盗まれる。なんというドジっ娘! マスターに殺される、なんて半ば冗談に聞こえないセリフまで吐いて、事態の重さが視聴者にもよく伝わってきますw 暗黒街に出入りするのに...

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第10話「逃亡者」

 先週放送分。サブタイトルの「逃亡者」は前話ラストで逃走したグリーヴァス将軍と脱走兵である元トルーパーをそれぞれ指したダブルミーニングです。 “クローンの人格”が今回の話のテーマで、最前線で分離主義勢力と戦い続けるレックスと、事故による戦線離脱から共和国軍を離れ、サルーカマイで第二の人生を送る元トルーパーのロークエインの対比と対話が描かれます。 以前にも分離主義に買収されて共和国を裏切ったクローンが...

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第9話「囚われたジェダイ」

 先々週の放送分。ようやくここまできました。 2nd season も9話目にしてようやくグリーヴァス将軍が登場。『クローン・ウォーズ』はティラナス卿の他にもヴェントレス、キャド・ベイン、ホンドーといった魅力的な悪役が揃っているので必然的に出番が減ってしまいます。グリーヴァス好きなんだけどなぁ、あんまり出てきても敗走するだけだから弱キャラ扱いされないように出さないようにしているのかもしれない。 そんなグリーヴ...

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ 2nd season 第8話「ブレイン・インベーダー」

 『クローン・ウォーズ』通常放送で抜かされた第二次ジオノーシス編の最終話。ジオノーシスの戦い自体は前回で決着がついていて、今回はアソーカとバリスが頑張る「おまけ」的な物語。まあ、おまけといいつつも命の危機に晒されているわけですけど。 孤立した宇宙船の中で迫る寄生生命体の恐怖! 正統派のパニックホラーでした。そういえば『スタートレック エンタープライズ』でも似たような話がありましたね。バルカン人がウイ...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析