fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2012年 読了本 ] 記事一覧

初野晴『1/2の騎士 ~harujion~』

1/2の騎士 harujion (講談社ノベルス)初野 晴 講談社 2008-10-07売り上げランキング : 688398Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆母を亡くし、心に傷を抱える女子高生・マドカが恋に落ちた相手――それは最強の騎士『サファイア』。ふたりの出会いは、忍び寄る狂気――社会の片隅でひっそりと息づく異常犯罪者たちから大切な人、そして愛する街を守るための戦いのはじまりだった。大人への道程にいる、いまだ“不完全”な彼女たちを待ち...

ムック『リスアニ! Vol.10.1 別冊キャラクター・ソング』

リスアニ! Vol.10.1 別冊キャラクター・ソング (M-ON! ANNEX 559号)エムオン・エンタテインメント 2012-10-09売り上げランキング : 130947Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆シリーズアニメ化も決定し、今もっとも勢いに乗るスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」。そんな「ラブライブ!」の世界をリスアニ! ならではの視点で見る、40ページの大特集! アイドルとして活躍するμ`sのメンバー9人へのインタビューはもちろ...

西尾維新『めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版(下) 水槽管理のツークツワンク』

めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版(下) 『水槽管理のツークツワンク』 (JUMP j BOOKS)西尾 維新 暁月 あきら 集英社 2012-11-19売り上げランキング : 56020Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆嘘でしょ……、負ける気満々だったのに勝負が始まった瞬間私が勝っちゃった……、どれだけ勝ち運がないの、この男子……すべてを「なかったこと」にするスキル「大嘘憑き(オールフィクション)」を持つ男・球磨川禊。安心院さんの...

石崎幸二『日曜日の沈黙』

日曜日の沈黙 (講談社ノベルス)石崎 幸二 講談社 2000-12売り上げランキング : 390642Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆もしかして、石崎さんの言っているミステリィってこの程度のものなの?まさか、その遺書を記憶した日付が、死んだ日より後だったから、これは被害者が書いたものじゃないとか、その程度のレベルじゃないでしょうね『ミステリィの館』へようこそ。もともと当ホテルは密室で死んだ作家・来木来人の館。これか...

日向まさみち『本格推理委員会』

本格推理委員会 (角川文庫)日向 まさみち 壱河 きづく 角川書店 2006-12-22売り上げランキング : 946225Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆ごっこでもいいじゃん。正義の味方、カッコいいわよ。血筋か知らないけど、小さな頃から正義の味方って好きなのよ。小・中・高校の一貫教育学校・木ノ花学園の音楽室に、死んだはずの女性が現れたとの噂が流れる。探偵の素質を持った少年少女を選抜して結成された“本格的に推理をしてしま...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析