fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2011年 読了本 ] 記事一覧

高里椎奈『終焉の詩 フェンネル大陸 偽王伝』

終焉の詩 フェンネル大陸 偽王伝 (講談社ノベルス)高里 椎奈 講談社 2007-03-07売り上げランキング : 472581Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆テオ。私、英雄にはなれないけど、偽王になる強国シスタスがソルド王国を再び侵略―最悪の報せが偽王フェンベルクに齎された。小国に残る友を救うため、戦いと恐怖の連鎖を断ち切るため、彼女は全ての元凶シスタス皇王がいる地へ。だが辿り着いた敵の中枢部で見たのは、強国が隠し続け...

グレッグ・ベア『スター・ウォーズ ローグ・プラネット』

スター・ウォーズ―ローグ・プラネット (Lucas books)グレッグ ベア Greg Bear ソニーマガジンズ 2000-06売り上げランキング : 358925Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆そういう問題じゃないよ。あんなふうに解き放ったりしちゃいけなかったんだ。ぼくがやったことは全部まちがいだったナブーの戦いから3年、アナキン・スカイウォーカーはオビ=ワン・ケノービの弟子としてジェダイの教育を受けていた。ひとりの女性ジェダイの行...

高里椎奈『雲の花嫁 フェンネル大陸 偽王伝』

雲の花嫁 フェンネル大陸 偽王伝 (講談社ノベルス)高里 椎奈 講談社 2006-11-08売り上げランキング : 531683Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆捨てさせた? 自惚れるなよ、フェン。此奴らは捨てたいから捨てたんだ。勘違いするな。英雄なんて代物は明け方の夢みたいな無責任な希望だ。その、外の希望に目を向けさせたのは偽王じゃない。フェン、お前自身だ。王を名乗るものは全て粛清する――。非道の大国シスタスによるこの皇王...

寵物先生『虚擬街頭漂流記』

虚擬街頭漂流記寵物先生 玉田 誠 文藝春秋 2010-04売り上げランキング : 463887Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆わたしたちの間に、これがあるかしら?大地震で寂れ果てた台北・西門町。かつての賑わいは仮想空間に移されたが、そこで恐るべき殺人が発生。だが、殺人が起った時間帯に仮想都市に存在した2人には完璧なアリバイがあった――。SF的設定の中に仕組まれた高度なトリックと、結末に思わず涙する感動のストーリー。 ...

西尾維新『トリプルプレイ助悪郎』

トリプルプレイ助悪郎 (講談社ノベルス)西尾 維新 講談社 2007-08-07売り上げランキング : 171159Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★★それなら――私は、探偵としてはそれほど推理小説を読む方ではありませんが、それでもそれくらいはわかっています――それなら、常識として、あなたは知っているはずでしょう。岐阜県の山奥――裏腹亭。偉大な作家・髑髏畑百足が生活していた建物に、その娘であり小説家である髑髏畑一葉はやってきた。...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析