fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2011年 読了本 ] 記事一覧

玩具堂『子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき』

子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき (角川スニーカー文庫)玩具堂 籠目 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-10-30売り上げランキング : 457392Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆――というわけで、生徒会は毎週一回、皆さんのお悩みを解決する相談会――『迷わない子ひつじの会』を主催いたします。生徒の悩みを解決に導く「迷わない子ひつじの会」。そのメンバーである成田真一郎は、寄せられる風変わりな相談に大奔走...

ティモシイ・ザーン『スター・ウォーズ 忠誠(上)』

スター・ウォーズ 忠誠〈上〉 (Lucas books)ティモシイ ザーン Timothy Zahn エフエックス 2008-04売り上げランキング : 59867Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆ついさっき、ラローンは道徳的な権威について口にしたが、われわれ帝国を代表する人間が道徳観念を持っていないとしたら、誰が持っているんだ?ヤヴィンの戦いから数か月後。ダース・ヴェイダーはデス・スターを破壊した反乱軍の青年について躍起になって調べていた...

高里椎奈『草原の勇者 フェンネル大陸 真勇伝』

草原の勇者 フェンネル大陸 真勇伝 (講談社ノベルス)高里 椎奈 講談社 2008-01-11売り上げランキング : 399954Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆どうしてサチが嬉しくなくてはいけないの?――私が行きたいから行くの。邪魔しないで国王の悪政が人を石に変える呪いを呼び、民衆が死の恐怖にあえぐ国リムナンテス。旅の途中の少女フェンと、テオ、サチは誘拐されるが如く強制的に傭兵として雇われ、混乱した国を正す革命の戦いに身...

アントニイ・バークリー『毒入りチョコレート事件』

毒入りチョコレート事件【新版】 (創元推理文庫)アントニイ・バークリー 高橋 泰邦 東京創元社 2009-11-10売り上げランキング : 66884Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆技巧的な論証は、ほかの技巧的なものがすべてそうであるように、ただの選択の問題です。何を話し、何をいい残すかを心得てさえすれば、どんなことでも好きなように、しかも充分に説得力を持って、論証できるものですよ。ロジャー・シェリンガムが創設した「犯...

歌野晶午『舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵』

舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵 (カッパ・ノベルス)歌野 晶午 光文社 2007-11-20売り上げランキング : 1011191Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆ほーい。では、どなたさんもごきげんよう舞田歳三は浜倉中央署の刑事だ。仕事帰りに兄・理一の家によって、小学五年生になる姪のひとみの相手をし、ビールを飲むのを楽しみにしている。難事件の捜査の合間を縫ってひとみをかわいがる歳三だが、彼女のふとした言動が事件解決の...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析