fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2010年 読了本 ] 記事一覧

太田忠司『月光亭事件』

月光亭事件 (創元推理文庫)太田 忠司 竹岡 美穂 東京創元社 2009-06-25売り上げランキング : 117967Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆引退した名探偵・石神法全の後を継いで探偵事務所を営む野上英太郎の元に、ある日猫を連れた少年が訪れる。卓越した推理力を持つその少年・狩野俊介は、石神との出会いを契機に探偵を志していた。野上は彼を助手として、直後に舞い込んだ依頼――大病院の院長の妻に取り入り、一家の館に居座る奇...

仁木悦子『私の大好きな探偵 仁木兄妹の事件簿』

私の大好きな探偵―仁木兄妹の事件簿 (ポプラ文庫ピュアフル)仁木 悦子 戸川 安宣 ポプラ社 2009-11-06売り上げランキング : 340026Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆わたしのかいた図をおめにかけるから、「何だ、へただな。」なんて言わないで見てください。のっぽでマイペースな植物学者の兄・雄太郎と、ぽっちゃりで好奇心旺盛な妹・悦子。推理マニアのふたりが行くところ、事件あり。どこかほのぼのとした雰囲気の漂う昭和...

探偵小説研究会『2011 本格ミステリ・ベスト10』

2011本格ミステリ・ベスト10探偵小説研究会 原書房 2010-12-03売り上げランキング : 299628Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆海外本格ミステリ・オールベスト・ランキング発表! 作家・評論家が自信をもってお薦めする2000年から2009年までの海外ミステリ・オールベスト・ランキングをはじめ、二大インタビューは『隻眼の少女』麻耶雄嵩と『扼殺のロンド』小島正樹。映画からゲーム、コミックまで網羅したミステリファン...

古野まほろ『群衆リドル Yの悲劇 '93』

群衆リドル Yの悲劇’93古野 まほろ 光文社 2010-12-16売り上げランキング : 518862Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆それもまた、正義のかたちだから浪人中の「元女子高生」渡辺夕佳のもとにとどいた、〈夢路邸〉内覧パーティの誘い。恋人の東京帝大生・イエ先輩こと八重洲家康と連れだって訪れたそこには、個性的でいわくありげな招待客たちが集まっていた。ひた隠しにされる過去の罪業と、どすぐろく渦巻く殺意の気配を引...

佐久間誠『謎の未確認動物UMA――既存のUMAに対する概念が変わる科学的解説』

謎の未確認動物UMA―既存のUMAに対する概念が変わる科学的解説 (TOEN MOOK NO. 40)佐久間 誠 桃園書房 2007-04-21売り上げランキング : 32606Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆世界各地にて目撃される未確認動物を紹介するだけでなく、食性・睡眠・生殖を基本とした目撃場所での環境分析を行い、特に湖(内水面・陸水)の科学や海の科学、水中に溶け込んでいる酸素量、動物種の分布という世界の科学共通のもので推測してみる必要性...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析