fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [相棒 Season 8 ] 記事一覧

相棒 Season 8 第15話「狙われた刑事」

★★★☆☆捜査一課の伊丹が店でラーメンを食べていると突然隣の客がもがき倒れた。毒物が仕込まれていたと分るが、右京の推理によれば、どうやら狙われたのは伊丹の方らしい。そのため伊丹は捜査から外され、特命係に警護されることに。そんな中、米沢の情報から伊丹は10年前のある殺人事件を思い出す。当時の強引な取り調べで容疑者たちに恨まれている可能性に思い至った伊丹は、右京らの警護も振り切り勝手に動き出すが……。 「Seaso...

相棒 Season 8 第14話「堕ちた偶像」

★★★☆☆盲腸で入院したたまきを見舞った右京と尊は、同じ病室に入院していた6歳の七海と知り合う。不審な男に追いかけられ逃げる途中ケガをしたらしい。七海はその不審な男を代議士の江嶋だと言い、右京らが早速その現場に行ってみると近くでジャーナリストの安田の事務所の捜索が行われていた。安田が遺体となって発見されたためだ。しかも安田は江嶋の盟友であることが判明する。少女が追いかけられた事件と安田の死に、何か関係...

相棒 Season 8 第13話「マジック」

★★★☆☆人気マジシャンのミスターアキこと秋川の弟子・澤田がアキのマジックの本番中、照明用の足場から転落死した。秋川の妻・香奈恵によると、澤田は秋川のマジックの段取りをしていたという。その香奈恵は澤田の本名が田中であることをなぜか知らなかったらしい。客席で秋川のマジックを観ていた右京はさっそく現場検証、いくつかの不審な点を発見する。さらに尊と秋川の自宅で田中の部屋を調べていると1枚カードが足りないトラン...

相棒 Season 8 第12話「SPY」

★★★☆☆銀座のホステス・まどかの他殺体が発見され、携帯電話の通信記録から尊の名前が見つかった。尊はまどかの店に警察庁時代に上司に連れて行かれただけだという。事実、まどかの店は警視庁・警察庁の幹部クラスが数多く出入りしていた。右京はまどかの所持品の中にテレフォンカードを見つけ不審を抱く。なぜ今どき? さらに、まどかの化粧ポーチからUSBメモリーが見つかり、警視庁と警察庁を揺るがす事態へと発展していく……。女...

相棒 Season 8 第11話「願い」

★☆☆☆☆とある家から発見された古い盗聴器。その家は16年前の少女失踪事件の被害者宅であった。少女は今も見つかっていない。右京と尊は事件を再び洗い直すことに。当時14歳の遥は友人と会うため、自宅を出たまま忽然と姿を消した。盗聴器の発見により、その犯人が事前に彼女の行動を探っていたのではないか?右京と尊は当時遥と同居していた叔母・涼子に話を聞くのだが、16年前の事件に触れたくない様子。16年前に一体何があったの...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析