fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [音楽 ] 記事一覧

こちらも恒例!2014年 夏うた選手権

と、いうわけで。夏曲プレイリスト“あの夏の日、ぼくは…”に続いて、これまた恒例の「夏うた選手権」です。対象となるのは今年CD音源化された夏ソングたち。今年発表された曲の中から、私が気に入ったものをベスト10形式で発表していきたいと思います。それではランキング、スタート!...

今更すぎる! 夏うたプレイリスト“あの夏の日、ぼくは… 2014”

当ブログの年に1回の恒例行事!夏曲集めが趣味の管理人がiTunesに収集した青春系夏ソングたちを公開しようという企画です。いつもはだいたい夏本番の時期に上げているのですが、今年はあれもこれもとリリースを待っているうちにこんな時期に……。ちなみに今年は去年の822曲から増強して全961曲。一般曲からアニソン、ゲーソン、同人ソングまで、よりどりみどり取り揃えました。丸ごと聴くとおよそ3日もかかるらしい……。完全に時期を...

毎年恒例 2013 夏うた選手権

今年発表された夏曲の中で私が絶対にオススメ!というものをベスト5形式で紹介する「夏うた選手権」です。今夏も何だかんだでiTunesに80曲超追加したわけですが、nao「木漏れ日フレネル」、Prico「君と紡いでく物語」、アップアップガールズ(仮)「Beautiful Days!」、アイドリング!!!「苺牛乳」、PASPO☆「夏空HANABI」、AKB48「あの日の風鈴」、Ray「sign」と名曲揃いだった昨年に比べ、今年はいまいちパンチに欠けた不作の年でも...

今年は遅くなりました。 夏曲プレイリスト“あの夏の日、ぼくは… 2013”

一般曲からアニソン、ゲーソン、同人音楽までどこか懐かしく青春を感じさせる夏ソングをテーマに私が集めた夏曲プレイリスト“あの夏の日、ぼくは…”を最新版を今年も公開します。今年は去年の520曲からさらに増やして、全部で822曲!よろしければ夏のお供に、参考にしてくださいまし。...

今年も開催! 2012年 夏うた選手権

さてさて。私の趣味が夏うたプレイリスト作成なことは既に周知のとおりですが、その中でも今年発表されたされた新曲で特に好みにジャストフィットしたものを発表していこうというのが、この“2012年 夏うた選手権”です。というわけで、さっそく見てみましょう。...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析