fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [音楽 ] 記事一覧

プラチナLover's Day / 田村ゆかり

プラチナLover's Day田村ゆかり キングレコード 2011-01-26売り上げランキング : 154Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★★田村ゆかりの19th シングルです。雰囲気的には昨年9月に発売されたアルバム『シトロンの雨』とまったく同じ空気感。『シトロンの雨』に16~18曲目として入っていてもまるで違和感のない増補篇といっても良いんじゃないでしょうか。凶悪な飛び曲はあるものの、今回は全体にゆったりまったり聴きたい1枚ですね...

放課後オーバーフロウ / ランカ・リー=中島愛

放課後オーバーフロウランカ・リー=中島愛 flying DOG 2011-01-26売り上げランキング : 84Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆来月公開を控えた『劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~』の主題歌です。前回の映画を観てそこまでの求心力を感じなかったので、今回はDVD落ちまで待つ予定。本作『放課後オーバーフロウ』はランカの 2nd シングル。『星間飛行』のようなアイドル路線ではなく、おそらく一般人が聴いても問...

大河アニメ 刀語 劇中楽曲集 其ノ弐 / 岩崎琢

刀語 オリジナル・サウンドトラック Vol.2TVサントラ 岩崎琢 福岡ユタカ スージー・キム Lotus Juice ランティス 2010-12-22売り上げランキング : 2396Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆いまさらながら。アニメ『刀語』のサントラ盤2枚目です。 アニメ音楽を手掛ける作曲家で私が好きなのが和田薫と岩崎琢。特に後者は『天元突破グレンラガン』のサントラ付属のブックレットで語られた、それぞれの曲に込められた想いに触れて...

碧の香り / 牧野由依

碧の香り牧野由依 ERJ 2010-11-10売り上げランキング : 4076Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆少し前になりますが、牧野由依の9thシングルが出ました。私が声優の楽曲でリリースされる毎にチェックしているのが田村ゆかりと牧野由依です。この両者についてはいつかキャラソン、ユニット、本人名義の全楽曲コンプリートを果たしたいと思っています。とはいっても毎週ラジオを聴いていた田村ゆかりと違って、牧野由依がどんな人物...

大声ダイヤモンド が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

AKB48の新曲に散々――いや、惨々文句を言っておきながら深夜にNHKで放送された『MJ Rresents AKB48 リクエストSPECIAL』をしっかり見てしまいましたよ。過去にNHKで放送された音楽番組からAKB48出演回で歌った曲から投票を募り、ランキング形式にしたものです。で。結果が、、、1位 大声ダイヤモンド2位 言い訳Maybe3位 夕陽を見ているか?1位と2位がそれぞれ自分の中の2強を占める、なんという俺得ランキング!!特に「言い訳Mabe...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析