fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2009年 読了本 ] 記事一覧

重松清 編著『百年読書会』

百年読書会 (朝日新書)重松 清 朝日新聞出版 2010-07-13売り上げランキング : 697063Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆本を閉じたあともなんとも落ち着かず、胸の奥に一言ではうまく言えないものが残るからこそ、そしてそれは十人十色だからこそ、僕たちは読後に誰かと感想を語り合いたくなるのかもしれません。直木賞受賞作家の重松清が時代を超えて読み継がれる12の名作を選び、全国の読者が朝日新聞紙上で感想文を寄せあった...

海堂尊『チーム・バチスタの栄光(上)(下)』(2009年の読書感想 補完)

チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ (宝島社文庫 599)海堂 尊 宝島社 2007-11-10売り上げランキング : 37883Amazonで詳しく見る by G-Toolsチーム・バチスタの栄光(下) 「このミス」大賞シリーズ (宝島社文庫 600)海堂 尊 宝島社 2007-11-10売り上げランキング : 31087Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆東城大学医学部付属病院の“チーム・バチスタ”は心臓移植の代替手術であるバチスタ手術専門の天才外科チ...

ムック『大河アニメ 刀語 オフィシャルガイドブック』

大河アニメ刀語オフィシャルガイドブック (講談社BOX)講談社BOX 講談社 2009-12-19売り上げランキング : 241508Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★★日本の古典に近い気がしました。いや、古典というと変だな。人形浄瑠璃なんかに通じるものがあるというか……。伝説の刀鍛冶がその人生を賭けて鍛えた12本の刀を求め、無刀の剣士・鑢七花と美貌の奇策士・とがめが征く……。原作、登場人物、声優インタビューなど、2010年放送の...

ムック『W×DECADE』

東映ヒーローMAXスペシャル W×DECADE (タツミムック 東映ヒーローMAX SPECIAL)辰巳出版 2009-12-12売り上げランキング : 211552Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆ホントこれは、この年じゃないとできない代物です。「仮面ライダーディケイド」と「仮面ライダーW」がガッチリとタッグを組み、スクリーンに嵐を巻き起こす。平成仮面ライダーシリーズ10周年の末尾を飾る究極のライダーカーニバル、その全貌に迫る。映画『仮面ラ...

清涼院流水『B/W 完全犯罪研究会』

B/W(ブラック オア ホワイト) 完全犯罪研究会清涼院流水 太田出版 2009-05-28売り上げランキング : 855113Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆……俺には確信があった。『疑惑の少年』と『犯罪史上もっとも有名な被害者』は、どこか通じるところがある、と。3年連続でそれぞれ異なる殺人鬼に生命を狙われ「日本の犯罪史上もっとも有名な被害者」となった天見仄香は、現在、警視庁の犯罪被害者支援室に勤務している。未解決事件の再...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析