fc2ブログ

積読本は積読け!!

300冊の積読本もなんのその、本や映画の感想などをつらつらと述べてみたり。

Category [2009年 読了本 ] 記事一覧

ジェームズ・ルシーノ『スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン(下)』

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン〈下〉 (LUCAS BOOKS)ジェームズ ルシーノ James Luceno エフエックス 2009-12売り上げランキング : 411993Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆もめ事に巻きこまれるなよ、船長クローン大戦末期、パルパティーンに抵抗するグループが隠した“共和国の名誉を回復する宝”とは何なのか?鍵を握る“ミレニアム・ファルコン”のパイロットだったジャダックは、62年の昏睡から目覚め、記憶の断片を...

円居挽『丸太町ルヴォワール』

丸太町ルヴォワール (講談社BOX)円居 挽 純 講談社 2009-11-05売り上げランキング : 238478Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★★どれだけどんでん返しするんだよ!馬鹿じゃねえの!祖父殺しの嫌疑をかけられてしまった青年、城坂論語は変幻自在の論客が丁々発止の応酬を繰り広げる私的裁判“双龍会”の被告となる……。容疑を解くためではなく、事件当日、屋敷の一室で二人きりの甘く濃密な時間を過ごした謎の女性“ルージュ”と再会する...

ティモシイ・ザーン『ターミネーター4 廃墟から』

ターミネーター4 廃墟から (角川文庫)ティモシイ・ザーン 富永 和子 角川グループパブリッシング 2009-04-25売り上げランキング : 764545Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆チーフ。ターミネーターはこっちから攻撃しないかぎり無害だ、とあんたが思っているのはわかってる。だが、それは間違いだ。スカイネットが地球を支配しつつある未来。ジョン・コナー率いるレジスタンスは、仲間の強い結束で善戦するも小隊のため司令部か...

久住四季『鷲見ヶ原うぐいすの論証』

鷲見ヶ原うぐいすの論証 (電撃文庫)久住 四季 カツキ アスキーメディアワークス 2009-08-10売り上げランキング : 214861Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★☆☆そう。神は人間に応えない。人間に応えるのは悪魔だけ。うぐいすという少女は変わり者である。いつも図書室にこもっていて、教室に顔を出すことはない。だが、試験では常に満点というひねくれぶり。なぜか譲はそんな彼女と奇妙な付き合いが続いていた。変わり者には変わっ...

アガサ・クリスティ『スタイルズ荘の怪事件』

スタイルズ荘の怪事件 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)アガサ クリスティー Agatha Christie 早川書房 2003-10売り上げランキング : 30166Amazonで詳しく見る by G-Tools★★★★☆一組の男女の幸福ほど大切なものはこの世にはありません。旧友の招きでスタイルズ荘を訪れたヘイスティングズは、到着早々事件に巻き込まれた。屋敷の女主人が毒殺されたのだ。難事件調査に乗り出したのは、ヘイスティングズの親友で、ベルギーから亡命...

ご案内

プロフィール

はろーすみす

Author:はろーすみす
シリーズものも平気で数年寝かせる積読家。本格ミステリとスター・ウォーズ小説を中心に読み漁り、新刊・話題作はあまり追っていません。

好きなミステリ作家は古野まほろ、はやみねかおる、西尾維新、霧舎巧。
ジャンル外では築山桂と小川一水。
講談社ノベルスをこよなく愛す特ヲタ。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ただいまの積読本

現在:456冊                        目指すは未踏の500冊! 最新の15冊を表示。                 冊数をクリックするとすべての積読本を見られます。

ブログ内検索

作家別作品アーカイブ

過去の読書記録はこちらから。 作家名が五十音順に、それぞれシリーズごとに見られます。

評価について

★☆☆☆☆ 破り捨てたい衝動に ★★☆☆☆ うーん。これはびみょ(ry       ★★★☆☆ 普通に面白いです ★★★★☆ 一読の価値アリ ★★★★★ 殿堂入り                ★×4以上は自信を持ってオススメ  ★×5はとりあえず読んでほしい傑作

2014年のベスト5

2014年に読んだ小説の       (暫定)ベスト5はこれ!!

2012年のベスト5

2012年に読んだ小説の        ベスト5はこれ!!

2011年のベスト5

2011年に読んだ小説の          ベスト5はこれ!!

1.トリプルプレイ助悪郎(2007年刊)   2.名探偵に薔薇を(1998年刊)             3.化物語(2006年刊)          4.時砂の王(2007年刊)                  5.天帝の愛でたまう孤島(2007年)

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アソシエイト

アクセス解析